見出し画像

最後の試合で涙が出なかった

私は6歳〜18歳の12年間、サッカーをしてきました。

小学生の頃から地区の選抜に選ばれる程度の実力はあったので、割といつも試合に出場することができていました。


そんな私の部活の思い出は「人生で最後のサッカーの試合」です。

最後の試合の日、相手は県で強豪と言われる私立の高校でした。私の高校は県でベスト16、相手はベスト4といった具合です。

ただ、その高校とは1ヶ月前の試合で引き分けていたこともあり、もしかしたら勝てるかもという雰囲気で、チームの士気も高まっていました。

そして試合がはじまりました。私はレギュラーで出場しました。

開始10分、相手に先制点を許してしまいます。しかも、私のサイドを突破されて。

ゴールを決められた直後は動揺していましたが、チームメイトが「気にするな」と言ってくれたのもあって、落ち着きを取り戻しました。

そのまま後半に突入。

「このままだと終わってしまう」という焦りの気持ちから、私はミスを連発。

正直、思い出したくないくらいでした。

そして試合終了。結局私は何もできずに、最後の試合は終わりをむかえました。


試合が終わり、チームメイトが一斉に倒れ込みます。

ピッチでずっと泣いていました。3年生はみんな泣いていたと思います。

しかし、私は泣いていませんでした。涙が出ませんでした。


練習は一生懸命取り組んでいたつもりでしたし、勝ちたい気持ちもありました。

それでも、最後の試合が終わっても涙が出ない程度なのかと、ひどくショックを受けたのを覚えています。

最後の試合でいつものプレーもできず、試合が終わっても何も感じず、ただチームメイトが泣いている姿を見る。

自分自身が恥ずかしくて、その日はすぐ帰宅しました。


私は、何か一つのことに熱中することが苦手なんだと思いました。

12年間続けたサッカーの最後の試合で涙が出ないほどに。


しかし、それは長所にもなりうるものなのかなとも思っています。

熱中しないということは、こだわりがそこまで強くないので、物事を割とすんなり受け入れることができます。

他社からのアドバイスや、自分の失敗など。

もちろん反省や次に活かす努力はしますが、気持ちの切り替えは早くできる方かなと思います。


自身の短所は直せれば良いですがですが、発想を変えて長所にすることもできます。

それが個性ですし、それを活かすことが自分にとって一番楽なのかなとも思います。

今回の部活の思い出は私にとって苦いものではありますが、その経験を活かせていると今は感じています。

自分を知るために、思い出を振り返ることって大事だなと感じます。


#部活の思い出

この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,461件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?