見出し画像

日記(2/5〜2/11)

・2/5
 習い事に行く。先生に指摘された部分、本当に何を言っているのか理解できなさすぎてフリーズしてしまった。先生の説明が悪いとか勘違いされているとかではなくて、私が自分の行動を覚えていないだけだと思う。ここ!って言われてすぐ建て直せる人凄いな。私は一瞬の指摘で全てのバランスを崩すのに。
 古代メキシコ展の内覧会に連れて行ってもらう。香炉がどれも装飾もりもりで良かった。メキシコ民芸の生命の樹、中国青銅器やトーテムポールなどを想起する感じ。
 マヤ文字を勉強しようとして一瞬で挫折した過去があるが、また挑戦したいという話をしたら、本を紹介してもらった。当時の人たちがマヤ文字の書跡を美術品として(ちょっと違ったかも)扱っていたと見て、書道みたいなものかなと。
 マヤ・アステカあたりって、古代文明の中でも別格だなぁと感じる。暦、文字、神々、儀礼、造形、全部が刺さる。
 絵文書に描かれる神の姿が大好きで、ゲームのキャラデザを見るたび解釈違いを起こすくらい(大した熱量じゃないけど)なのだが、自分でもキャラ化してみたいなぁとも思う。トラウィスカルパンテクトリとイツラコリウキとか。
 文芸部時代に、マヤ・アステカあたりを題材にした小説を書いたことがある。自分の中では気に入っている方で、いつかリメイクしたいなぁと考えていたが、これを機に頑張ってみようかな。気力が持つか分からないけど。

 口内炎ができかけているのに、家族が風呂入るのをジュース飲みながら待っているうちに寝落ちてしまった。うぉ〜。

・2/6
 気を配るということが苦手すぎる。他の人が行動してから気を配るべきポイントだったということに気づく感じ。逐一指示をくれたらなんでもやるけど、そんなに皆暇じゃないからな…。
 「マヤ文字を書いてみよう読んでみよう」(八杉佳穂)を買う。自分の名前くらいはせめて書けるようになりたい。
 平沢進ファンクラブの会員証と会報が届く。会報かっこいいー!そしてこれでライブの先行抽選ができる!嬉しい!当たれ当たれ。
 久しぶりにポテチを食べたら火がついてしまって、晩御飯後なのにお腹が空く。

・2/7
 マヤ文字のおかげでやる気が戻ってきている気がする。
 ポテサラを作った。ポテサラって、作り置きできて簡単でアレンジも効かせやすくて美味しい、無敵の一品じゃないか。ちょっと何か作りたいな〜と思った時によく作っていたら、ポテサラの手際だけ良くなった。他の料理は、どんなに簡単なものでもレシピが手放せない。
 古代メキシコ展の図録を読む。ワクワクし通し。
 色々なサイトでパーソナルカラー診断をしたところ、私は恐らくブルベ冬だという結論に至る。ブルベ冬が似合うとされているフューシャピンクの口紅とか合うんだったら使ってみたいけど、あまりにピンクすぎるので勇気がでない……。確信度を高めるために、やはり一度専門の人に診てもらいたいなぁ。
 夜、チョコのポンデリングを食べる。安定の美味しさ。バドワイザーも飲むが、めっっっちゃあっさりしてますね⁈コロナビールもそんな感じだっけ。水代わりにがぶ飲みするタイプのやつ。缶のデザインが好きだけど(プルタブに王冠が抜かれてるとことか)、味はどちらかというと濃いめ?普通の?が好きなので、家にあれば飲む感じかなぁ。

・2/8
 昨日はポテサラを作ったが、やはり家族で食べたらすぐ減ってしまう。そこで、間に合わせではあるが新たに何か作ろうと思案した私は「じゃがいもとにんじんを細切りにして茹でただけのサラダ」を作ることにした。中華料理の前菜でこういう一品があったような気がするのだが、定かでは無い。作っておいておいたら無事夕食に使用された。
 吊りスカートの紐とスカートを繋ぐボタンがほつれているので直した。ほつれたのはかなり前の話なので、ようやくである。
 ふとしたところから、ガールズチャンネルの「丁寧そうで残念な暮らしを発表するトピ」を読んだ。みんな文章が面白いし、丁寧な暮らしあるあるもふんだんに感じられて笑える。一生読んでいたい。
 POPEYEのWEBサイトに憧れて、bloggerでブログを立ち上げてしまった。何を書くかも決めていないが、雑誌のように色々載せられたらなと思う。文章の練習もしたい。そもそもNOTEをそういう場所にするつもりだったのだが、結局殴り書き置き場になりつつあるのが悲哀。
 NOTEもそうだが、私がネットに日記を公開する行為には、どうやらアクティブな生活を自分に強制する意図が含まれているらしい。頑張って楽しく生きようと決意した夜であった。

・2/9
 明日は旧正月だ!南京町に行こう!ついでに母校の作品展も見に行こう!と決断。おお、アクティブ。
 Adobeの更新日が迫っている。正直収入がそんなに無いので、コンプリートプランの出費はかなり痛い。なら単体で、と思っても「インデザはマストだよね」「イラレとフォトショの勉強した方が」「PDF編集したい」と考えているとコンプリートプランが一番お得なんだよな。どうしよう…。代替として、Affinity Designerも考え中。
 「自殺の思想史」という本について調べていたら「失踪の社会学」が出てきた。こっちも気になる。テーマは物騒かもしれないけど、本当にいろんなジャンルで研究している人がいるんだなぁ。
 ローソンの47%増量、ホタテのおにぎりを食べた。柚子風味良い。帆立丼食べたくなってきた。
 生クリームの消費期限が迫っているので、生チョコでも作ろうかなと思い調べていたら、シュクメルリ(本番のは生クリーム使わないぽいけど)のレシピが出てきて揺れる。

・2/10
 南京町に行った……が、人が多すぎてイベント何も見えない!楽しそうな音を聞きながら桃饅頭を齧る。公式サイトのスケジュールを見て、11:00少しすぎに到着したのだが、もっと早く行く必要があるようだ。来年は頑張ろう。
 お土産に何か買おうと思ったが、鞄の容量を考えて月餅ひとつと紅包に留めた。ピクミンブルームで紅包が登場するので、本物を見て少し興奮した。
 うろうろしているうちにお昼時になり、お店も屋台も行列ができ始めた。ここでいいや!と飛び込んだ店で上海焼きそばを食べ、南京町を後にする。
 そのまま母校の作品展へ。日本画を主に観る。最近絵を描く気分ではなかったのだが、やはり色々な作品を生で見ると描きたくなってくる。
 前日にXで「明日行きます!」と呟いていた友達に会えた!嬉しい!お手製のZINEも貰った。これこれ!って感じ。
 帰宅。父が寿司を買ってきたので食べる。食後に月餅とローソンで買ったエッグタルトを家族で食べた。小さなお菓子を人数分に切り分けている自分が、オモコロの食べ物企画での加藤さんに重なり「エッグタルトエッグタルトボーイズ!」と叫びたくなる。
 生クリームは結局生チョコに使うことに決め、チョコとココアパウダーを買いに行く。お酒を入れたい。
 「文字の博覧会」の本が届いていて嬉しい。

・2/11
 生チョコを作った。生クリーム消費!冷やし固める際に分離してしまったが、クックパッドの叡智に助けられて立て直すことができた。ココアパウダーをまぶすと一気に良い感じになる。お酒を入れてみたくて残っていた電気ブランを使用したが、風味や味には特に影響なし…と思う。アルコールは感じたけど。
 「ダンジョン飯」の録画を見た。生ける絵画回は迷宮の過去に触れる明らかに重要そうな話だが、特に長引かずサラッと後半のミミック回に移行した。2クールで最後までやるのだろうか。OP見る限り結構なところまで行きそうだな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?