アイマスアイドルお仕事妄想ツアー! シンデレラガールズ Passion編 Part.3

 こんがお!

 どうも、苗輪和音です!


 今回は『シンデレラガールズ Passion編 Part.3』です!

 遂にシンデレラガールズ編も最終盤に突入です!

 張り切っていきますよ!!!!!


↓↓ 前回の記事(『シンデレラガールズ Passion編 Part.2』)をお読みになりたい方はこちらから ↓↓


では本編へGo!!!


※こちらのサイトに載っている五十音順を参考に執筆しております。また記事に関するご意見やご感想は随時お待ちしております。



アイドルお仕事妄想ツアー!
シンデレラガールズ Passion編 Part.3


土屋亜子

お金をテーマにしたバラエティ番組

 お金の使い方や勘定が得意な亜子さんが出演してお金について教えてくれる番組があったら良くないですか?観ますよね?
「経済の仕組み」「税金についての分かりやすい講義」とかやっていただけたら最高なんですけど、どうですかね?
 もしくは芸能人の自宅へ取材に行ってレポートするとかそういうロケ企画をやっても面白い気がします。


十時愛梨

スイーツ選手権への出場

 スイーツを食べるだけでなく調理も出来る愛梨さんが番組の一環で一般人も参加出来るスイーツ選手権に出場するという企画があったら面白くなりそうですよね。
 普段は柔らかな「ゆるふわ」空気をまとっている活動の多い愛梨さんが真剣にスイーツに向き合う姿を見る事の出来る貴重なものとなる気がします。
 もしチームでの参加が可能なら同じ事務所の三村かな子さん槙原志保さんたちと参加してほしいです。


ナターリア

朝の情報番組のレポーター

 朝の情報番組のレポーターとして海外の人にも人気のスポットを巡り、訪れている観光客の人たちに元気よく話を伺うナターリアさんめちゃくちゃ観たい。
 不慣れな日本語を駆使しながら情報を伝えてくれる姿や偶然訪れていたブラジルからの観光客とポルトガル語で会話する姿など、観たい姿が多い。
 食レポも初めの頃は苦戦するかもしれませんがナターリアさんならきっと成長を遂げてくれると思っています。


並木芽衣子

日本縦断サイコロの旅

 旅好きな芽衣子さんが挑戦する「日本縦断サイコロの旅」、面白くならない訳がないので是非ともやっていただきたいです。
「サイコロの目に応じた移動方法と行き先を予め決めておき、旅をする当人がサイコロを振って出た目通りに旅をしながら日本縦断を目指す」というあの企画を芽衣子さんがやったらどうなるのか、非常に気になります。
 最初のうちは旅レポをしっかりやってくれるとは思いますが、終盤にはどうなるか分かりません。旅の仲間、もとい道連れとして同じ事務所で趣味が共通している伊集院惠さん間中里美さんを引き連れてやっていただきたいです。


南条光

過去の名作特撮作品のリメイクへの出演

 『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』『ULTRAMAN』『シン・仮面ライダー』『仮面ライダー THE FIRST』など昨今多くなってきた過去の特撮作品のリメイクやリブート作品たち。
 そういった作品に南条光さんが出演してほしいのです。特撮作品を愛している光さんだからこそ演じられるキャラや雰囲気があると思っているので、出来ればヒーロー役、またはヒーローと親しい子ども役としてキャスティングされてほしいです。お願いします!


難波笑美

コミカルなラジオ番組

 笑美さんが自身の話術を磨いたり魅力を世に広める為の場としてラジオ番組というものは理に適っている気がします。
 笑美さんは見た目に派手さがあるボケやツッコミをするというコント師タイプではなく、会話の流れを汲み取り適切なボケやツッコミを声で成立させる漫才師タイプだと個人的に思っているので1時間笑いっぱなしなラジオ番組をやっていただきたい。
 最近は映像付きのラジオ番組も多いのでそういう形で放送するのもとても素敵だと思います。


西島櫂

スポーツ特番にスイマーとして出演

 芸能人同士のスポーツ対決特番に櫂さんが出場しているのを観たい。
 アイドルになる以前から水泳をやっていた櫂さん
が水泳対決で活躍する姿、絶対にカッコイイと思います。
 そこでの活躍からプロの水泳選手との対決企画が生まれたりスポーツ系番組によく呼ばれるようになったりしてほしいです。
 水泳で見せる姿アイドルとしてステージに立っている時の姿のギャップで多くの人の目に留まってほしい。
 学園ドラマにも出てほしい。絶対に良いから。


野々村そら

教育番組の歌のお姉さん

 常に「そらちんすまいる」表現豊かな歌唱世界に笑顔を振りまいているそらさんが歌のお姉さんを担当する教育番組、教育に良すぎるくらい良いと思うのでやっていただきたいです。
 英語詞の楽曲でも自己流に歌いこなせるそのスキルの高さ笑顔への努力を怠らない真面目さは番組を観る子どもたちの心にきっと笑顔を咲かせる事だろうと確信しています。そして小さな子たちの憧れになってほしいです。


浜川愛結奈

アクション映画への出演

 愛結奈さんって身長があって手足も長いので絶対にアクションが映えると思うんですよね。
『アトミック・ブロンド』『チャーリーズ・エンジェル』『キル・ビル』のような映画を撮れる素質が愛結奈さんにはあると思います。
美しさの中に可憐さと力強さを兼ね備えた愛結奈さんがいたからこそ出来た映画というものを一度で良いので観てみたいです。
 趣味の乗馬もアクションに必要不可欠な体幹を鍛えるのに最適な運動ですし、とても素敵な作品が出来上がるのではないでしょうか。


浜口あやめ

時代物の映画への出演

日野茜 さん(左)、浜口あやめ さん(中央)

時代劇が衰退している昨今。
 そんな中でも「忍者」を題材にした作品は特に目にしなくなった気がします。そんな時流に一石を投じる作品の主演をあやめさんには務めていただきたいのです。そこで新たな時代の忍び像を確立していただきたい。
 忍びに対して畏敬の念を抱き、自身も忍びたらんと日々修行に励んでいるあやめさんならきっとやり遂げてくれるだろうと信じています。


久川凪

サブカル雑誌にマンションポエム批評連載

白坂小梅 さん(左)、久川凪 さん(中央)、森久保乃々 さん(右)

 凪さんが「マンションポエム」を様々な角度から批評する記事がサブカル雑誌に連載される日までそう遠くはないと思っています。
 なんなら今知らないだけでもうそういう企画は動いているのかもしれません。もしそうなら楽しみです。
 凪さんの適切な批評によりマンションポエム業界(そんな物があるかは分からない)が更なる成長を遂げ、良質なマンションポエムがたくさん生み出される事を願っています。凪さんがいるからこそ成長する世界がある。


日野茜

食べ歩きロケのレギュラー出演

 元気で明るく猪突猛進で頑張る愛されキャラな茜さんがレギュラーで出演する食べ歩きロケ企画があったら絶対に欠かさず観ます。
 絶対に食べる前と食べた後には大きな声で「いただきます」と「ご馳走様でした」を発するどういう食感でどんな味なのかをハキハキした食レポで頑張って伝えてくれる作ってくれた人にお礼は欠かさないしで食育にも良さそうです。
 そしてもちろん気遣いも出来るので、とても優秀なロケメンバーになると思っています。
最近話題のTV番組『オモウマい店』で特別レポーターとして出演しても受け入れられると思います。というかその回めちゃくちゃ観たい。


姫川友紀

芸能人野球大会への出場

 友紀さんの野球愛を実際にプレイングで示してもらう為に芸能人野球大会へ出場していただきたいです。
 「芸能人でチームを組み、トーナメント方式で優勝を競う」という企画で友紀さんが様々な事務所から選りすぐりのメンバーを選抜しアイドル界の野球ドリームチームを組んで優勝を勝ち取る姿、めちゃくちゃ観たい。
 決勝戦でギリギリの時にスタジアムに「Dear My Dreamers」が流れて逆転を決める展開があっても良いと思います。そういう奇跡があっても良いと思います。


星輝子

大物メタルバンドとのコラボ企画

 キノコが大好き普段は日陰を好みあまり目立つ事なくじっとしているかと思いきや一度スイッチが入ると圧倒的なパフォーマンス能力を持つ生粋のメタラーとしての一面が現れる非常に個性的な世界観を持つ輝子さんなら大物メタルバンドとコラボするのも夢ではないと思います。
 大物メタルバンドの卓越した技術力パフォーマンス能力に負けないポテンシャルを持っている輝子さんならこのお仕事をキッカケに成長出来るのではないでしょうか。
 まあ普通に筆者が京と向かい合って歌う輝子さんジェームス・ヘットフィールドに挑戦する輝子さんが観たいだけなのですが。


堀裕子

恋愛ドラマの主演

 「面白いサイキックアイドル」としてバラエティ番組などで人気の高い裕子さんですが、そのポテンシャルはバラエティの枠には留まれません。
 青春恋愛ドラマの主演を務めるには充分すぎるほどだと思います。実際にこれまでも「学校」をテーマにしたお仕事でたくさんの人々の心をときめかせてきた実績があるので絶対に行けます。
 サイキックアイドルとしてバラエティ番組でわちゃわちゃしている姿と恋愛ドラマで爆発する可愛らしさのギャップはかなり良いと思うのですが、どうでしょうか?



以上、『アイドルお仕事妄想ツアー! シンデレラガールズ Passion編 Part.3』でした!

 この企画も遂にここまで来ました!

 最終盤です!

 来週書いたらシンデレラガールズ編も終わりです!

 嘘でしょ……!?

 信じられない……


 さて、次回は『シンデレラガールズ Passion編 Part.4』です!

 やりきるぜ!!!


 本日もここまで読んでいただきありがとうございました!

 それじゃ、おつがお〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?