見出し画像

Ubuntu 22.04 LTS インストールレビュー

2022年4月21日(日本時間だと22日)に、Ubuntu 22.04 LTSがリリースされました。これをインストールしてみましたのでレビューします。
主に、20.04 LTSと、22.04 LTSの比較で語っていきます。
良くなった点、悪くなった点は人それぞれ感じ方があると思いますが、私なりの所感を書きます。

アップデート内容


綺麗に内容が纏まっている記事のリンクを貼りました。これを読んでいただくと良いかと思います。

22.04 LTSで良くなった点


  • シャットダウンと起動が速くなった。WindowsのFastbootと同じくらい。

  • シャットダウンと再起動のボタンが、ランチを開くと一発で表示されるようになった(20.04LTSではランチを開く⇛『電源オフ/ログアウト』メニューを展開⇛任意の動作を選ぶ  だった)。

  • メモリ管理がよくなった。Chromeを開いても500MBくらい消費量が少ない(ような気がする)。

22.04 LTSで悪くなった点


  • 日本語入力がクソになった。変換候補ウィンドウが何故か右下とか左下に表示されるだけではなくて、変換精度自体もちょっとイマイチ?な気がしてしまう。

  • Live Updateが(個人は無料なんだけど)サブスクリプション登録しないとダメになった。20.04LTSでもアカウント入力は求められるけど、22.04LTSでは求められなくなった。これは心理的に不安になるので20.04LTSのほうが圧倒的に良い。

  • ウィンドウ タイリングがクソになった。左側にNautilus、右側にアプリ、でターミナルを起こしているときにターミナルを中央の境界にピタッと付けたいのに、22.04LTSだとくっつかなくなった。

  • ソフトウェアセンターが起動しない。ゴミアプリをターミナルから消すためにパッケージ名をいちいち調べないといけない。

  • TlpUIがインストールできなかった。個人のリポジトリだから、まだ22.04LTSのほうに登録されていないだけかもしれない。

  • HandBrakeでエンコードが失敗するようになった。コマンドラインからFFmpegは動くんだけど・・・。デジカメで動画撮影してH265へエンコードするので、これは厳しい。

  • ラップトップのディスプレイを開けてサスペンド解除したら画面が全く表示されなくなった。仕方ないからパスワード打ってショートカットでロック画面にして、もう一度エンターを押してパスワード入力画面にしたらやっと表示された。

総括


悪くなった点の最後、ラップトップを開いたときに何も表示されなかったのが衝撃的で、即20.04LTSに戻しました。22.04LTSは4日と使わなかった。
残念ですが私には合わないので24.04LTSを待つことにします。ポイントリリースで良くなっていればいいのですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?