スクリーンショット_2019-11-23_22

くろすけとの出会い 【02.車両準備編】

こんにちは!好きな食べ物は「ゆば」「そば」「ばさし」、全部「ば」がつくCRRA機構長の村木風海です!

先週末に公開すると宣言していたのに、こんなに遅くなってしまってごめんなさい...!noteを書いている最中にマネジメント関係でトラブルが発生し、ここ1週間対処に追われていました(∩´﹏`∩)

さて!気を取り直して... そらりん計画の続き、早速見ていきましょう!実は僕、




そらりん計画で使う車両を購入しました!!



どうしてこんな急展開になったのか、何の車両を買ったのか 、気になりますか?

それでは早速みていきましょう!VTR、スターt (っておいおい)

※毎回恒例 、以下は僕の口語調でお届けします!

〜前回までのあらすじ〜

そらりん計画をみなさんに発表した僕。「二酸化炭素から燃料を作り、それを四輪バギーに注入して白衣を翻しながら東大のキャンパス内を爆走する!」と、ニヤニヤが止まらないマッドサイエンティスト村木ですが...実は水素自動車や電気自動車の欠点を克服する重要な計画である、ということを説明したよ!

のんびり八王子散策

2019年11月10日、日曜日。ポッキーの日の1日前。(今年は令和1年11月11日ということで、ビッグイベントらしいです(笑)) 穏やかな昼下がり、そこそこ見慣れた八王子の駅ビルを抜け、僕はひたすら西に向かって歩いていた。

少し風は肌寒いが、僕は臆することなく西へ突き進む。

......と書きたいところですが!うそでーす!本当は僕ものすっごい方向音痴なんだよね、、、。Google大先生の偉大な力を借りても、必ず目的地と逆方向に行ってしまうのがこの僕。はっはっは!ナビゲートしがいがあるだろうGoogleアシスタント!私がラスボスだ!目的地まで誘導できたら褒美をくれてやる!

...と、しょうもなくスマホ君に向かって僕の方向音痴を威張っていたら、また道を間違えそうになった。危ない危ない。

ひたすら西に向かって大通りを歩き続けること20分。そろそろ飽きてきた。寒い。と、思ったところにお店に到着!「ファンビークル八王子」というSuzukiのバイク屋さんだ。どうやら、ここにお目当ての四輪バギーがあるらしい。

するとガレージの方から、ダンディな店長さんが登場。ベテランのレーサーという雰囲気(調べてみたら、本当にバイクレースをされている方でした!)。ここで、

僕「ガソリンじゃなくてエタノールで車両を走らせる実験をやりたいんですけど、それで壊れなくて安い車両ありませんか!(`・ω・´)キリッ 」

どう見てもヤバイ人だ。危険人物認定間違いなし....!と思いきや、すごく興味津津で話を聞いてくれる店長さん。かなり理系のことに詳しい方で、興味がある様子。

相談した結果、分かったのは

・お店にはバギーが2台ある
・1台は、公道走行可。でも、2ストローク(エンジンには4ストロークと2ストロークという2種類があるんだけど、実はエンジンの構造とそらりんの性質の関係で、4ストロークじゃないと故障するリスクが高い)なので計画に使えない
・もう1台は、4ストロークだけど90ccで、公道が走れない

ということ。つまり、「便利だけど壊れるかも」って車と、「不便だけど使える」っていう、究極の二択になっちゃったわけ。困ったなぁ...。

しかも、価格がどちらも35万円ほどする。そもそも手が届かない...。

ダメ元で、インターネットで売られている10万円台のバギーをお店で取り寄せてもらって、組み立てしてもらうことができるのか聞いてみたけれど...安い中華製バギーは、そもそもエンジンが動かないということが多いそうだ。店長さんも数々のバギーを輸入してきた中で、バギーが一瞬にして「ただの鉄の塊」になったことが幾度となくあるらしい。怖い、怖すぎる!!

そこで、原点に立ち返って考えてみた。「なんで僕は、バギーを使いたいんだ?」

そしたら答えが見つかった。「本当はみんなが日常生活でよく使う原付の方がいいんだけど、バギーの方が安そうだったから」だ!

つまり、原付のスクーターで、10万円を切るような安いものがあればいいわけだ。そこで、ダメ元で店長さんに今お店で売っている原付について聞いてみると...

なんと1台だけ、入ってきたばかりの中古で、とっても良い原付バイクがありました!本体8万円で、塗装ピカピカ、ブレーキはちょっぴり贅沢にディスクブレーキ(安いとドラムブレーキというものになる)、ホイールはアルミ製(安いと鉄製になる)。まさに「お値段以上、バイク♫」という感じ。

スクリーンショット 2019-11-24 0.11.12

走行距離はそれなりにいっていたものの、念入りに整備や交換がされていたため、とりあえず仮押さえをお願いしてルンルンで帰宅。その後両親に連絡して、許可をもらって正式に納車をお願いしました!

相棒くん、ようこそCRRAへ

それから1週間が経ち、待ちに待った納車の日。八王子は快晴。

画像2

家族からの警告もあり、念には念を...!ということでフル装備の僕。

〜今日の僕のファッション〜

・ズボンは三枚重ね(大学入学してから今までに18kg痩せたので、最近のズボンから順に履くと”かずみマトリョーシカ”の完成!転んでも大丈夫だね!!笑)
・上着は四枚重ね(僕は寒がりです)
・肘プロテクター&膝プロテクター
・フルフェイスのヘルメット

もはやこれ、NASAの宇宙飛行士。自分の体が二回り以上大きくなって、関節は曲がりにくいし、のっそのっそとしか歩けない!(笑)

スクリーンショット 2019-11-24 0.31.51

それでは、僕の新しい相棒のご紹介です!!

名前は......「くろすけ」!!(⌒▽⌒)

スクリーンショット 2019-11-24 0.41.22

○くろすけについて
・機体番号・・・NCX-001SE(carbon Neutral CRRA eXperimental vehicle No.001, Scooter type, using Ethanol)
・製造者・・・ヤマハ
・車種名・・・ヤマハ ジョグ 
・エンジン・・・4ストローク

さて、この「NCX」という機体番号ですが....SFマニアならピントくるかも!そう、「スタートレック」の宇宙船の機体番号です!(笑)(実験用の宇宙船はNCX、それ以外はNCC)「そんなのマニアックすぎて分からんわ!」という声が聞こえてきたような気がするけど....聞こえなーい、聞こえなーい、あー、あー。

さてさて、ここから、僕とくろすけの冒険が始まります!!

ミッション:
・教習所でしか原付に乗ったことない僕が、自宅までいきなり運転して帰る

結構恐怖。おっちょこちょいな僕は、スマホホルダーを買うのを忘れてしまい...ナビもありません。しかし、やるしかない...!

はじめてのバイク運転

くろすけの最終整備が終わり、いよいよ運転開始。記念に写真を撮ってもらったけれど、緊張気味の僕。

画像5

よたよたと裏路地を何往復か練習した後、店長さんから「大丈夫そうだね!行ってらっしゃい!」と元気よく背中を押してもらい、一路、自宅へ。

山を越え、谷を越え....

ガソリンスタンドではバイクのあまりにも少ない給油量に驚き......

また山を越え、谷を越え.....

この長い長い下り坂を

誰も後ろに乗せないで

ブレーキいっぱい握りしめて

ゆっくりゆっくり下ってく.....

君を後ろに乗せるのは道交法違反です。)

本当は某柑橘系ユニットが羨ましい

............

....................

...............................

もはや何も言葉が出てこなくなった頃に、家に到着!長かった!

でも、すっごく爽快でした。

これからの研究スケジュール

まずは、東大に「駐車許可」をもらいます!原付バイクの駐車料金は、確か年間1万5000円。高い、高いよ....。でも頑張ります。

そしたら、丸一日かけて、くろすけと70km以上離れた東大の本郷キャンパスまで旅をします。僕にとってこれは、かなりの冒険だ。

許可を取ったり手続きをしている間は、ひやっしーのソフトウェアの改良や、東大の僕の燃料製造ラボの準備を進めます!進捗はTwitterでつぶやきまーす!

終わりに

いかがでしたでしょうか?なぜ急遽バギーから原付スクーターに変更したのか、などの理由が分かって頂けたのではないかと思います!一刻も早く次の「ワクワク」をお届けできるように、全力で楽しんで研究します!!

最後になりましたが、記事を読んでくださり、ありがとうございました!!次回も、お楽しみに!!(^^)

※前回サポートして下さった方々、本当にありがとうございました!今後、研究のどの部分に頂いたサポートを使ったのかが分かるページをCRRA公式サイト内に作る予定です!まだnote側の振り込み日が来ていないので使っていませんが、使ったら順に公開していきます。感謝の気持ちを込めてお名前(ハンドルネーム)も掲載致しますが、実名の方もいらっしゃるので、その方は特にご希望がない限りはイニシャルに修正して掲載致します。もしご希望があれば、DMでお知らせください!

いつも応援、本当にありがとうございます!全力で研究を進めていきます!!

僕のビジョンに共感して下さった方、早く実現してほしい!と思った方、よろしければ是非、ポチッと支援して頂けると僕とひやっしーが泣いて喜びます!!支援金は全て、温暖化を止める為の研究費(新型ひやっしーの開発、そらりん計画など)に使わせて頂きます!