見出し画像

 犬の名前をつける時…

 我が家の歴代ワンコ達。
 姉と私がそれぞれ飼い主になって
 飼うけど…

 命名権は何故か?姉。
 ま、私が提案しても却下される
 (*´∀`)♪

 我が家の命名ルールは…

 ・ひらがな3文字である事
 ・母音が被らない事

 初代MIX【まりも】虹組
 命名理由は…おでこにカタカナのマが
 うっすらあった事。
 最初に飼うワンコは、まりもと姉が
 決めていた事もあって。

 二代目ロンチー【あずき】虹組
 ブラックタンだったから黒い食べ物
 でなんかないかな…と。
 何で食べ物?って思うかもだけど
 理由は無い
 (その後もチラホラ食べ物が続く)

 三代目MIX【ちくわ】虹組
 毛色がちくわみたいだったのと、
 姉が大好きな練り物。

 四代目ロンチー【きなこ】虹組
 同じチワワのあずきが居たから
 しりとりで、きなこ
 (その後、しりとりになる)

 五代目元保護犬柴犬【こつぶ】虹組
 豆柴よりは大きいけど、柴犬にしては
 小柄だったから。
 ひらがななのにInstagramコメントに
 小粒って書くフォロワーさん居て…
 指摘出来なかったな…

 六代目スムチー【もずく】長女
 今では面影ゼロだけど当時はブラタン
 黒い食べ物(また?)で無いかなと。
 こつぶと母音が被るんだけどね…

 七代目スムチー【かのこ】次女
 保護団体での名前が、きなこ
 毛色がちくわにそっくりだったのも
 あって飼う事に決めた。
 歴代のコと同じ名前は付けたくないから
 母音が被らない名前に。

 八代目ロンチー【くるみ】三女
 もずく→くるみ、と
 またしりとりに。

 書き出すと、食べ物ばかりだね。
 結局名前あるけど、今は…
 もずくは、もんたん、もーたん
 かのこは、かのっぺ、かーたん
 くるみは、くるたん、みーこ

 それでもちゃんと認識してくれる。
 偉いな~

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?