今井一真(スキルコーチ)

今井一真(スキルコーチ)

最近の記事

NBAスキルコーチにマウントを取っていきます。

今日はみなさんが 一度は思ったことがあるであろう、スキルコーチの疑問について話していこうと思います。 その誰もが思ったことある あるあるはなんなのかっていうと、 「普通に考えて、スキルコーチなら、その人がめちゃくちゃ上手くないとおかしくね?」 という問題です。 まぁこれは普通に考えたらそうですよね。 だって 「これをやったら上手くなる!上達させます!」ってコーチやってるんだから、 それを自分でやったら単純にその人が上手くならないとおかしいですよね。 「いやできない

    • 👑『コーチは知らない』最新版シュートの飛距離をアップさせる上半身の使い方👑〈解説動画〉

      こんにちは、LINEのご登録ありがとうございます! 解説動画はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 👑【無料配布】シュート・ドリブル上達メソッド動画講座👑 ・『コーチは知らない』最新版シュートの飛距離をアップさせる上半身の使い方 ・『コーチは知らない』カリー、アービングもやってる正しいドリブルのつき方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🏆NBAスキルトレーナー・ライアンブハイン/解説付きワークアウ

      • ボトムアップ理論⇆海外文化

        今日は地元の高校のチームの練習を見学。 なんか理不尽にあの金髪のガードの子にハンズアップしろとか言ってキレてたし、どう見てもお前の指導がいけないだろって思うところもめちゃくちゃあった。 →でも選手が怒られたらちょっと口答えするところがやっぱり日本との違いだよなぁ バスケの大学の三原さんの「ボトムアップ理論」のやつを今たまたま見てたからそれと当てはめると、 おそらくアメリカはボトムアップ理論が文化みたいな感じ。大袈裟に言うとそんな感じ。 具体的に言うと、ボトムアップ理

        • .

          こんにちは!LINEのご登録ありがとうございます! 解説動画はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 👑【無料配布】シュート・ドリブル上達メソッド動画講座👑 ・『コーチは知らない』最新版シュートの飛距離をアップさせる上半身の使い方 ・『コーチは知らない』カリー、アービングもやってる正しいドリブルのつき方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今井一真 Kazuma Imai 戦術動作スキルディベロッ

        NBAスキルコーチにマウントを取っていきます。