見出し画像

自分用のゲームカードをざくっと印刷するための印刷費覚え書き(2023/7)

花札をトランプカードの紙にして、両肩にインデックスも載せたいと思ったんです。

というのも、昨日大井町の喫茶マーブルさんで「地方札を遊ぶ会」に参加してきて、講師の草場さんに教えてもらったゲームがすごく楽しかったんです。で、月と点数が札の左肩に書いてある特製札を使ったから遊びやすかったんですけど、花札って当然あの厚い紙ですからシャッフルしにくいし、月と点数のインデックスが左だけだと左利きの人は見られないじゃん?

ということを考えてまして、じゃあ「トランプに近い紙を使って、インデックスを両肩に載せて、点数や札名も載るなら載せる、初心者向けの」カードセットを自分用に自作するとしたら印刷代はいくらになるのか、という計算をざっとしました。この計算はあくまで印刷だけで、絵と丁合は度外視してます

絵から原稿まで完全自作(絵は素材を利用してもいい)なら、諸々の手間を捨象すればこれで事足ります。あとは専ら部数の問題で、10~50部が幅だと思ってます。どんなにマニアックなカードでも10部ぐらいはほしい人いるはずなんですよ。50部はギリギリ上限でしょうけど、ちょっとかなりだいぶ躊躇します。

伝統ゲームのカードってざくざくリフルシャッフルして配ってぱぱぱっと遊べるテンポ感で扱えるのがよくて、そういう気軽なカードセットを作りたい。手間はどうしてもかかるよねって感じですが、ひとまずメモとして残しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?