見出し画像

岩槻を歩く②人形の街!

引き続き岩槻を歩いています(全4回予定)
岩槻は人形製造が有名で、人形店が軒を連ねています。
『岩槻人形博物館』がありましたので、今回はこちらへ伺います。



岩槻人形博物館

「さいたま市岩槻人形博物館」はさいたま市岩槻区に2020年にオープンした、人と人形の歴史を探り、未来へと人形文化を継承する博物館です。

人形や人形文化に関する資料の収集・保存、調査研究を行い、展覧会や教育普及活動などを通して、多くの方々に人形への親しみを持っていただけるような企画に取り組んでいます。

近代の人形産業を支えた岩槻の地から、広く国内外に向けて人形文化を発信していくミュージアムを目指しています。

岩槻人形博物館ホームページより


①埼玉の人形作り


頭の製造工程


形を生み出す

壁面だけでなく、引き出しにも展示品があります。


肌を仕上げる


顔を描く、髪を整える


埼玉生まれの人形

 明治から昭和初期の埼玉県下では3月5月の節句人形をはじめ、浮世人形、裃雛などが盛んに作られました。裃雛などは豊作や養蚕祈願としてもかざられたため、農村部を中心に広く親しまれました。

 また、戦後の岩槻では風俗人形や木目込み人形など様々な種類の人形が作られるようになり、埼玉で生まれた人形が日本各地のお茶の間を飾りました。


②日本の人形


飾馬


享保雛


古今雛


内裏雛


独楽


御所人形 座姿


御所人形 犬乗童子


衣裳人形 唐子遊


市松人形 男子


からくり人形 品玉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?