見出し画像

第1回 あつ森はeスポーツか~の件について。

【写真はNINTENDO あつまれどうぶつの森です】

わたくし「えちごや」のあつ森

さて、「eスポーツを知る」を標榜、かれこれ3か月、あつ森を続けています。わたくし「えちごや」のお部屋は和室にしました(写真をどうぞご覧ください)。露天風呂(室内なのに、とか細かいことはなしで)を配置、コロナ対策のサーキュレーターも設置しました。えちごや、可愛くないですか?

そんな中、引き続き抱いている疑問があります。あつ森はスポーツか(eスポーツか)、です。そもそもスポーツとは、と掘り下げていくと話が難しくなることは必至。そこで、「スポーツってなんですか?」といろんな人に聞いてみよう。それにあつ森をあてはめてみてはどうでしょうか。それならわたしにもできそうです。

第1回 あつ森はスポーツか、の件。インタビュー

というわけで、お聞きしてみました。
●スポーツとは身体を動かすこと。そして、練習してうまくなる楽しさや人と交流する楽しさが大切。健康にもいい。あつ森で言えば、「人と交流できる」「魚釣りがうまくなるのが楽しい」はスポーツに当てはまるのでは。
●スポーツは、基本身体を動かすこと。指先だけだからeスポーツはスポーツではない。
●最初はできないことがあって、鍛錬を積むことがスポーツ。だからeスポーツはスポーツ。
●囲碁将棋はスポーツ。しかしゲームはプログラムである。プログラムは人がつくったもの。したがって、いくら頑張っても人がつくったその中での展開にしかならない。翻って、囲碁将棋は人の手によって無限に対戦がつくり出されていく。大きな違いがある。だからゲームはスポーツとは言えない。
●ウォーキングはスポーツ?散歩は?境目はなに?と同じなのではないか。境目をつくる必要がそもそもない。
●免許が取れなくて車に乗れない人がドライビングゲームなら乗ることができる。可能性が広がっている。視覚障害の人など誰でもできることが素晴らしい。
●スポーツは身体の汗、eスポーツは脳の汗をかくスポーツである。
●桃太郎伝説はeラーニングでもある。都道府県はあれで覚えた(お~~~)。

ご協力ありがとうございました。

たくさんのご意見。なんておもしろいのでしょう。

やっぱり我以外皆我師。多くの視点をいただき、この時点で大満足です。そして、もっともっといろんな人にご意見をうかがっていこう。

「やってみないとわからないから」というのがここ数か月の常套句です。「聞いてみないとわからない」も加えていきましょう。いいのいいの。

後顧の憂いなく、気持ちの赴くままに続けます。

これを宣言しないと(言い訳しないと)落ち着かないのは許してください。

・・・第2回はあるのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?