見出し画像

「LIVE配信をする。人を笑顔にする」と言うのは本当に尊いものだと思った話

안녕하세요 카즈키 입니다〜😌
(こんにちは!かずきです〜)

レナさんが2021年9月10日よりPocochaでLIVE配信をはじめて早いもので1ヶ月が経とうとしています。

そんな中、気分的総括など書いてみようと思います。

書きたいことはたくさんあるんですが、試験勉強やら切り抜きやら、オタ活ですったもんだしております。

まあだからなんだって話ですがw

そんな中、昨夜の配信(2021年10月8日)でレナさんがB1→B2ランクに上がりました。おめでとうございます!

※知らない方に簡単に説明すると、ランクが上がったって言うのはレナさんの時給があがりました。
1,200円/h →1,400円/h に。
要するに、単位時間あたりに得られる収入が増えたから嬉しいって話です😌

振り返ると1ヶ月、早かったですね。
私の話で言うと、韓国語の勉強をしていて、休憩中にTiktokで韓国語を教えてる韓国美女を見つけて、虜になりました。
そう、レナさんですね。

彼女のTiktok LIVEを見ているうちに、Pocochaを始めるって聞いて、そのまま付いてきて今に至ります。
レナさんのファンはTiktokからついてきた層が多く、私もそのひとりです。

Pocochaで活動をはじめたレナさんと…
ともに歩き、ともに笑い、ともに眠り、ともに願う…って、このパターンは縁起がよくねーな。
陣内ゆるすまじ。


ともあれ、最近は巣ごもりもあって、いつもレナさんのLIVEを楽しみにしています。
ひとりの外国人が、日本という国で一生懸命生きようとしている物語を最初から見ているのです。
まるでひとつの映画を見ているように。

そんなレナさんは、色んな顔を持っています。
どれが彼女の本当の人格かなんてことにエキサイティングなコメントを書くアンチさんも見かけたことがありますが、細けぇこたぁいいんだよ!

全部ひっくるめて、レナさんなんです。

ひとりの女性が異国の地で一生懸命生きようともがいてる姿を見て、その背景がいろいろ透けて見えて感動してしまいます。

そんなレナさんが今1番悩んでいることは、ビザの問題ですね。今彼女は、ビザを獲得するために一生懸命です。

ただ現段階では、まだ成功とは言えないようです。
企業が欲しがる大手のライバーへと成長し、芸能事務所からリクルートされてからやっと彼女はビザ獲得への道が開けるのです。

それでも、私たちから見たらスターですよ。
トトロやディズニー、鬼滅の人気を押しのけて。

採用しなかった企業様や、採用面接官にしてみてみればもう名前も覚えていないようなひとりの外国人だったのかも知れません。
でも、私たちレナファミリーには彼女との思い出は心に突き刺さって、下手したら一生残る思い出になってるんですよね。

「採用するだけの価値がないと意味がない」とかもちろんそういう価値観もあるんですが、そうでなくても、誰かの心を温めたり寄り添ったりすることもあるわけで…。

「LIVE配信をする。笑顔を届ける。」
ということは、本当に尊い仕事なんだなというのを、
昨夜の配信中に思いました。

彼女のランクが上がる瞬間に立ち会えて幸せです。

そして、彼女のPocochaでの活動が
零れ落ちてなくなってしまわないように
ファミリーみんなが支えあっている。

その美しい物語を記録に残したく、筆を取りました。

レナさん、ファミリーの皆様
これからもよろしくお願いします。
                                                      カズキ 가즈키

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?