見出し画像

【ヘルメット治療】やるべきなの?やらなくてもいいの?

こんにちは、薬剤師のかずかわです。

今回は、ヘルメット治療について!

というのも、うちの子、ちょっと頭の形が歪んでるのです…。
向きグセあんな〜、くらいに思ってました。

画像1

予防接種を受けた際、

気をつけないとヘルメット治療が必要になる。

そんな指摘が…。

今回は、ヘルメット治療について、ボクが気になって調べたことを共有します!
こんな人にオススメ
・ヘルメット治療ってどんな治療なの?
・本当にヘルメット治療って本当に必要?
ただ、薬剤師なので、治療については専門外。
あくまでも論文をもとにした個人の感想であることをお忘れなきよう笑

ヘルメット治療をするかどうかは、主治医の判断とご両親でよく考えた上で、お決めください。

ヘルメット治療とは

画像2

ヘルメット治療とは、何らかの原因で生じた赤ちゃんのゆがみに対して行われる治療法です。オーダーメイドで作成したヘルメットを赤ちゃんが長時間かぶることで、頭を正常な形へと導いていくことを目的としています。
(1)より引用

分娩時にゆがんでしまったり、向きグセがついて歪んでしまった赤ちゃんの頭。

それをヘルメットで矯正してあげるのがヘルメット治療なのです。

以前は、

赤ちゃんが寝てるなら、うつ伏せだろうが仰向けだろうがどったでもいい。

というのが世の中の考え。

でも、うつ伏せが乳幼児突然死(SIDS)の原因の一つである、とわかってから、

赤ちゃんは、絶対に仰向けで寝かさなきゃいかん!

となりました。
すると、後頭部が絶壁の子、向きグセがついて左右非対称の子が増えてしまったのです。

発育上は問題ない、とのこと。

・でも、頭の形が原因でイジメられないかな。
・大きくなって、子どもが気にしたら可哀想。

など、親としては、気になりますよね。
そこで登場したのがヘルメット治療なのです。

でも、発育上は問題ないため、保険適用外。
Aimetさんのホームページにも、費用は40万円〜、とあります。

やっぱり高い…。

しかも、治療期間は、6ヶ月〜1年と長期です。

ヘルメット治療の効果

画像3

ヘルメット治療の効果について、論文を探していると、とてもわかりやすい研究が日本で行われていました。(2)

2021年、日本大学医学部は、ヘルメット治療の効果について、3Dスキャナを使って調査しました。

研究は、100名の重度に頭歪んでしまった赤ちゃんを対象に行われました。

このとき、重症度は、頭蓋骨の非対称性(CA)を使って分類されます。

写真のように頭蓋骨に対角線を2つ引きます。

画像6

その対角線の長さを比べるのです。

対角線A−対角線B

この差がどれくらいあるか、によって重症度がわかります。

・CAが3〜10mm未満を軽度。
・CAが10〜12mm未満を中度。
・12mm以上を重度。

重度、ということなので、CA12mm以上の赤ちゃん100名が実験対象ですね。

赤ちゃんを自然治療群とヘルメット治療群に分けます。

自然治療群は、赤ちゃんの向きグセを矯正したり、ベッドを柔らかいマットにしたり、などの一般的な方法です。

2ヶ月後に、再び3Dスキャナで頭の形を測定しました。

次の3つの結果がわかりました。

・自然治療群では、平均してCAが-1.6mmの改善。
・ヘルメット治療群では、平均−4.6mmと約3倍の改善。
・自然治療群の66%は何の改善もなかった。

なるほど、やっぱり治療したほうが良いのか。

ちょっと、待ってください。この研究は、重度の赤ちゃんが対象です。

では、軽度、中程度はどうなのでしょう?

軽度、中程度は自然と治る?

画像4

もう一つ、ヘルメット治療の効果についての研究を紹介します。

2014年、オランダでは、中程度から重度の頭のゆがみのある赤ちゃんを集めました。(3)

特に重度の赤ちゃんは、研究から除外されたそうです。

赤ちゃんは自然治療群、ヘルメット治療群に無作為に割り当てました。保護者の希望を一切聞かないわけです笑

結果は、面白いことがわかりました。

自然治療群は、40名のうち9名が改善。
一方、ヘルメット治療群は、39名のうち10名が改善。
つまり、ほとんど差がなかったわけです。

この研究では、ヘルメット治療は、やってもやらなくても変わらない、ということになります。

ただ、特に重度のゆがみのある赤ちゃんを除外しているところ点は、考慮しなければなりません。

ヘルメットは重症度による!

画像5

自分なりの結論を出しました!


あくまで個人の感想なので、参考程度に!笑

オランダの研究では、特に重症度の高い赤ちゃんは除外されています。

そこで、日本大学の研究をみてみると、CA12mm以上の重度の赤ちゃんは、自然治療ではほとんど改善していませんでした。

よって、CA12mm以上の重度であれば、ヘルメット治療を検討!
CAが12mm未満であれば、ヘルメット治療は見送ることにしました。

なので、まずは頭の形を測定するところからかなー。CAなら、コンパスと定規さえあれば、自分でも測定できそう。

頭のかたち測定
というアプリもあるので、参考にしても良さそうですね。

ちなみに、ヘルメット治療は、生後4ヶ月までに治療を開始することで、最も効果が得やすいとのことです。(4)

軽度の場合は、6ヶ月過ぎると効果が薄いとのことでした。

この辺も参考にして、ヘルメット治療をするか、しないか、ぜひ相談してみてください!

参考になってくれれば嬉しいです。

お子さんがクシャミや鼻炎などの症状で悩んではいませんか?もしかしたら、空気清浄機を導入することで改善するかもしれません。ただし、空気清浄機によっては、かえって有害なこともあります。科学的に正しい空気清浄機の選び方を解説した記事がこちら。あわせて読んでみてください。

【実は有害かも】空気清浄機を買う時の落とし穴

小さい赤ちゃんをお持ちのご両親は、湿疹や赤みなどの皮膚トラブルにお悩みですよね。そんな皮膚トラブルを予防する、保湿について解説した記事がこちら。あわせて読んでみてください。

アトピーを防ぐ!お風呂からでたら、絶対に保湿してください【脱アトピーマーチ】


ブログもやっています。こちらもチェックしてみてください!
薬剤師かずかわの健ログ

それでは、また次回もよろしくお願いします!

参考文献

(1)アイメット 日本生まれの、頭蓋形状矯正ヘルメット
https://japanmedicalcompany.co.jp/aimet/column/column11.html

(2) Noto T, Nagano N, Kato R, Hashimoto S, Saito K, Miyabayashi H, Sasano M, Sumi K, Yoshino A, Morioka I. Natural-Course Evaluation of Infants with Positional Severe Plagiocephaly Using a Three-Dimensional Scanner in Japan: Comparison with Those Who Received Cranial Helmet Therapy. J Clin Med. 2021 Aug 11;10(16):3531. doi: 10.3390/jcm10163531. PMID: 34441827; PMCID: PMC8396888.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8396888/

(3) van Wijk RM, van Vlimmeren LA, Groothuis-Oudshoorn CG, Van der Ploeg CP, Ijzerman MJ, Boere-Boonekamp MM. Helmet therapy in infants with positional skull deformation: randomised controlled trial. BMJ. 2014 May 1;348:g2741. doi: 10.1136/bmj.g2741. PMID: 24784879; PMCID: PMC4006966.
ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4006966/

(4) Aihara Y, Komatsu K, Dairoku H, Kubo O, Hori T, Okada Y. Cranial molding helmet therapy and establishment of practical criteria for management in Asian infant positional head deformity. Childs Nerv Syst. 2014 Sep;30(9):1499-509. doi: 10.1007/s00381-014-2471-y. Epub 2014 Jun 26. PMID: 24965682.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24965682/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?