マガジンのカバー画像

かんじるまま。 きまま。 なすがまま。

53
地球は回っている。空には飛行機が飛び、隕石が落ちてくるかもしれん。町は車やバイク、電車も走る。 自分の周りはいろんなものが動いている。だから、何も起こらない平凡な日は、奇跡の毎日…
運営しているクリエイター

#世界

沖縄の言葉で「東をあがり」と言い「西を入り」という。太陽があがるのが東、太陽が沈む(入り)が西だ。 西表と書いて「いりおもて」と読む。

わずかなお金で幼児を賢くできるのに何故やらないんだろうね。

おいおい!和歩、わずかなお金で、お子さんを賢くするって、怪しい商売始めたのか?? お金はかかりませんと言って、あとで高額請求するつもりだなぁ!! 「いえいえ、自分が騙されても他人さまは騙しません」     お金が殆どかからない。というだけで怪しい? お金を掛ければ、賢くなるってことが、そもそもオカシい。 有名塾で高い高い、月謝を払わないと賢くならないというのが変ということを疑わないのだろうか?? 将来、賢くなるか、アホになるかは、おかぁちゃん、おとうちゃん、次第。

えくすきゅず・みぃ~~。デカい外人さんが現れた!!

殷の時代(およそ3千年前) 王さんが祭祀、軍事など重大なことを亀さんの甲羅で占っていた。 事前に亀さんの甲羅に文字(甲骨文字)を刻んでいた。 その甲羅の割れ方によって判断をしていた。 逃という字は、面白いね。 「立ち止まる足と行く」なんて真逆だよね。  「逃げる」は、戸惑っているけど、やっぱり 逃げるしかない!という心情があらわれているねぇ。  オイラが高校時代、友人と町を歩いていると 「エクスキュズ・ミー」とデカい外人さんが 友人に声をかけてきた。 驚いた友人は

美しいって、なんなの??本当はねぇ・・

美:羊と大の組み合わせ。 羊は羊の頭の形。上部の二つの点は角を表す。 大は正面から見た姿。 女性は美しくなりたいものなの。 この言葉を古代の人が聞いたら驚くだろうね。 えっ?羊に・・羊そのものになりたいの?? 3千年まえ、殷の時代ぐらいから漢字が作られてきたとされています。 その当時、羊は神さんに捧げるものの中で、最高のものだった。 良いものは、すばらしい。だから美しい。 あるちょっとしたパーティーに招かれた。 私の座ったテーブルの向いに外国人の年配夫婦が座った。

通じてないよ。

禁(きん):林と示(神卓、供え物を載せる台) 林と森の違いは、木が多いだけではないのです。 森は人が立ち入ることができない未踏の地。神々が住む厳かな地とされている。  森は杜(もり)、社(やしろ)に通じます。 林と森の境目を禁と呼んで神聖な所へ人が立ち入らないようにと。 (漢字のなりたち辞典) むかし~むかし~私、和歩は沖縄から関西へ移住しました。 バイト初日にビルの清掃を頼まれました。 ビル内で女性事務員さんから 「そこの会議室 開けたらアカン」と言われた。 「はい