(ふりがなをつけた)「輸入小麦の安全性について」厚労省に聞いてみた。 厚労省から回答が来たが「残留農薬基準」がダメだと思う。20220205

(20220205追記ついき

文章ぶんしょうがいろいろおかしいが、わせのメールはそのまま転載てんさいする。
あとからなおした文章ぶんしょうもいろいろとおかしい。
文章ぶんしょうがおかしいのはたぶんおこっていたせいだろう。

しからず。

*******************************************

残留農薬ざんりゅうのうやくについて厚労省こうろうしょうわせて回答かいとうをもらった。

そこで残留ざんりゅう農薬のうやく基準値きじゅんち検索けんさくシステムで厚労省こうろうしょう残留ざんりゅう農薬のうやく安全あんぜん基準きじゅん調しらべてみた。
除草剤じょそうざいグリホサートは小麦こむぎ大麦おおむぎで30ppmピーピーエム許容きょようされている。

「1ppmピーピーエムとは百万分ひゃくまんぶんの1の濃度のうどであり、1mgミリグラム/|Lリットル同一どういつ

つまり1リットルのみずで1mgミリグラムふくまれている。

30ppmピーピーエムならば1リットル30mgミリグラム、100mlミリリットルで3mgミリグラム許容きょようされている…?

くすりは1mgミリグラム人体じんたい影響えいきょうする。

これは除草剤じょそうざいというどくを100mlミリリットル=計量けいりょうカップ半分はんぶんみずで3mgミリグラム錠剤じょうざいにしてむのとおなじことだよな。

それまちがいなく|身体からだわるいよな。

たいしたことないって?
玄米げんまい規制値きせいちは0.1ppmピーピーエムだぜ。300ばいちがう。
危険きけんだから0.1ppmピーピーエム規制きせいされているんだろう?
数値すうちがおかしいよ。
除草剤じょそうざいグリホサートって雑草ざっそうえなくなるんだぜ…

した厚労省こうろうしょうわせた回答かいとうメールの全文ぜんぶん転載てんさいする。
*******************************************<回答かいとうメール全文ぜんぶん
*******************************************

山我一人やまがかずひと さま

わせいただきまして、ありがとうございます。
食品中しょくひんちゅう農薬のうやく残留ざんりゅう基準きじゅんについて、作物さくもつ食品しょくひんごとさだめられており、国内こくない生産品せいさんひん輸入品ゆにゅうひんたいしておな基準きじゅんとなります。

基準きじゅんえないものについて、輸入ゆにゅう流通りゅうつうみとめられます。輸入ゆにゅう小麦こむぎについては、農水省のうすいしょうにおいて国家こっか貿易ぼうえき輸入ゆにゅうするすべての小麦こむぎについて検査けんさをして、基準値きじゅんちえないものが輸入ゆにゅうされていると承知しょうちしています。

https://www.maff.go.jp/j/seisan/boeki/beibaku_anzen/bunsekikekka.html

ほんメールは送信そうしん専用せんようであり、ほんメールにご返信へんしんいただくことはできませんのでご了承りょうしょうください。≫

厚生こうせい労働省ろうどうしょう医薬いやく生活せいかつ衛生局えいせいきょく食品しょくひん基準きじゅん審査課しんさか残留ざんりゅう農薬等のうやくとう基準きじゅん審査室しんさしつ

====================================

▼こちらからわせた内容ないよう

国内こくないでは除草剤じょそうざいグリホサートの使用しよう規制きせいされているときますがアメリカとうからの輸入ゆにゅう穀物こくもつでは規制きせいされていないときます。

しょくパン、パスタとう除草剤じょそうざい使つかわれた小麦こむぎ使つかわれた製品せいひん出回でまわってませんか?

除草剤じょそうざい汚染おせん小麦製品こむぎせいひんべた人《ひと》に影響えいきょうがあるとおもいます。

国内こくない規制きせい輸入ゆにゅう無規制むきせいでは政策せいさく矛盾むじゅんしてませんか?

管轄かんかつ厚労省こうろうしょうでいいのでしょうか?

農水省のうすいしょう管轄かんかつならばそちらにきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?