GWの話と佐藤酒造店まりこの酒の話
さていよいよゴールデンウィーク間近。
皆様、もう少しです。お身体にお気をつけて
お仕事追い込みがんばってください。
ちなみに、天ぷら屋のオッチャンは
普通にシフトで仕事です。
ゴールデンウィークの無い皆様は
一緒に妬んで、緩く手抜き仕事しましょう。(嘘です)
今年のゴールデンウィーク。振り返ります。
東京も大阪も新型コロナ大変です。
お出かけも、なかなか難しいですねー。
一般的には今年のGWは、4月29日の「昭和の日」から5月5日の「こどもの日」までの期間となります。
日の並びが悪い年だと、5月1日と2日が平日で飛び石連休になることもありますが、
今年は1日が土曜日、2日が日曜日。
4月30日を休みにすれば7連休を取得する
ことが可能です。
もう少し休みが取れるという人であれば
5月6日と7日で有給を取って4月29日~5月9日
の11連休、さらに余裕があるなら
GW突入前の4月26日~28日を休みにすることで
4月24日~5月9日の16連休とすることができます。
緊急事態宣言の行方が気になるところ。ですが
今年はコロナ禍ということもあり、旅行や行楽はしにくい状況にあるので、「近場で」ゆっくりリフレッシュしたり、自宅で趣味に没頭したりする人が多いとは思います。計画的に予定を組んで、有意義な休日にしたいところです。
酒蔵応援のnoteなので、前半に描かせて頂いた
埼玉県越生町の老舗酒蔵の佐藤酒造店に
是非、お立ち寄り頂きたい。ですね。
酒蔵は、そこまで混み合わないので。笑
呑み手にとっては「鮮度」は酒蔵のお酒を初めて
呑むと「こんなにも違うのか!」と驚くはずです。
元酒屋で毎年一人で二億以上販売していた
kazuhikoなので、間違いありません。
私の店は、酒蔵と同じレベルの冷蔵庫を完備して
そのお酒そのお酒に合わせて売場でも温度を変えて
販売していました。
そう言う小売店は、本当に少なく
鮮度劣化は、やはりあるんですよね。
やはり賞味期限(本当は無いのだけれども、管理次第)
の古いものから、販売したいのは小売の鉄則。
酒蔵で買うことは、呑み手には美味しい日本酒に出会える。GWならではの、楽しみだと思います。
そして4/14から新シリーズとして
「民藝」をテーマに、もうひとつ酒蔵を紹介させて
頂きたい。と思っていますが、
関東から日帰りで行けることを前提に描かせて頂こうと思っています。
もちろん4/14に現地にkzuhiko自身が行って
記事をアップしたいと「新型コロナ」次第ではありますが。思っています。
お楽しみに。
もちろん、行けない人のために。
是非ネットで購入して、お土産や自宅で飲んで欲しい。そんな「酒蔵」のお酒も紹介していきたいと思っています。
酒蔵に出向ける人は、佐藤酒造店の佐藤麻里子 杜氏や蔵人やご家族から、ネットでは販売していないいろんな貴重なお酒をなにも決めないで、逆に訊く方が
絶対に良いですよ。
なにしろ、その直売所の横で醸造していて、日々、佐藤麻里子 杜氏がお酒の状態をチェックしているわけですので
今1番美味しい日本酒を購入すべきだ。
と言うのは、佐藤酒造店に限らず、どこの酒蔵でも、出向いたら、そこで訊くのが間違いないと思います。
そんな中で、佐藤麻里子 杜氏のおすすめの1本が
出来上がったので、僕がiPhoneで、1分30秒の
紹介動画を作りましたよ。笑
iPhoneだけで創りました
今後、みなさまに、楽しんでいただくために
天ぷら屋のオッチャンは、いろんな努力をして
挑戦しようと思っています。
温かい目で、見守ってくださると嬉しいです。
kazuhikoが、iPhoneだけで作った2分バージョン。
初めての試みですが、よろしくお願いします。
実はこの
「まりこの酒シリーズ7」
今だけ!ネットで買えるんです!
佐藤酒造店の公式サイトから
ちなみに他のシリーズと
飲み比べ今ならできます。
なお、無くなり次第終了なので
その時はごめんなさい。
合わせてこちらの佐藤麻里子 杜氏の
埼玉県150周年のインタビューも、お読みいただくと
佐藤麻里子 杜氏のお酒がもっと美味しくなります。
埼玉県150周年プロジェクトのTwitterでも紹介されました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?