全身ワークマンでゆるキャン△ 大洗キャンプ場で海鮮づくしの冬キャンプ / 贅沢な読書の時間/ モンベルのステラリッジテントをカンガルースタイルで。
仕事がなかなか片付かず、当初は予定していなかったのですが、
前日に思い立ってキャンプに行くことに。今回のテーマは”Chill”
都心からもアクセスしやすい大洗キャンプ場を選びました。
那珂湊おさかな市場に寄って、海鮮を買い込みたいと思います。
見ていると食べたくなりますね。生牡蠣を頂きます。
2個で300円。安い・・・!
夜は基本焼きなので、海鮮丼を頂きます。
これは「まかない丼DX」です。全部盛り。
ご馳走様でした。
instagramとかでは見たことのあった大洗キャンプ場。
太い道路から曲がってすぐキャンプサイト。
今回はゆるく過ごしたかったので、ぴったりでした。
毎度おなじみのONOUEの囲炉裏テーブル。
重いのが玉に瑕ですが、あるととても便利です。
今回、TOYOTOMIストーブの暖かさを強めるため、工夫をしてみました。ステンレスの網を中に入れて、温度が上がりやすくなるようにしました。
今回は初めてのカンガルースタイルです。
登山で使っていたmont-bellのストラリッジテント3型を入れてみました。
これがめちゃくちゃ良かったです。リビングを広く使えるし、寒さ対策にもなるし
お籠りキャンプではこのスタイルが定番になりそうです。
コーヒーを淹れたら読書タイムです。
今回はこうやって過ごそう、と決めていました。
普段どうしても仕事をしてしまったり、Youtube観てしまったり
自分のためにインプットする時間をなかなかとれていませんでした。
アウトドアというノイズの少ない環境で頭をリセットするのが一番の贅沢です。
相方は料理本。思い思いの時間をゆっくり過ごします。
電子書籍は周りの明るさに左右されないのがいいですね。
夜に向けて支度をしていきます。
最近大活躍のハクキンカイロ。
純正のオイルが入っているボトルが使いにくいので、
他におすすめがあれば教えてください。
本日の戦利品。牡蠣にホタテにエビに中トロ。
どれもお買い得でついつい買いすぎていましました。
こちらはねぎま鍋。お刺身で食べきれない中トロが入ってます。
地酒と一緒に頂きます。
食後のおやつにお煎餅を焼いていきます。
醤油は付属していた小さい刷毛で塗っていきます。
素朴な味でしたが焼き立てのお煎餅は美味しかったです。
さて、寝る準備をします。火を片付けたいので先に湯たんぽを温めておきます。ストーブで温めるとどれくらい時間がかかるのか、今度検証してみたいと思います。
こちらが今回初登場のLED ライト。スタンドに取り付けたら読書灯になります。
光量と色温度、電池残量が一目でわかるのが本当に便利。
こちらはBLUETTIのモバイルバッテリー。
AC10タイプのモデルで、大きすぎず、ちょうどよい大きさで使いやすいです。今回は電気毛布、バッテリー、ガジェット類の充電に大活躍でした。
読書時間。夜の部。この時間は本当に本当に贅沢でした。
揺れる灯りの横で物思いにふける。最高です。
翌朝
今回はとにかくゆっくり過ごしたいと思っていたので、早起きせず。
こんな感じのゆるいキャンプもいいものですよね。
また、チェックアウトは10時なのですが、延長して17時までにしました。
湯たんぽのお湯は結構温かいままなので、ジャグに入れて
顔を洗ったり、手を洗ったりするのに使います。
出汁にクリガニを投入します。
当たり前ではあるのですが、お湯かけると赤くなるんですね。
これをお味噌汁にしていきます。
市場で買ったほっけの干物。
でかい。
うまく焼けていました!美味しそう!
骨がすでにほぼ取れてる。身がぷりぷりでした。
食後少し休憩してから片づけを始めます。
天気もよかったので、結露もばっちり乾きました。
こちらはGaston Lugaのリュック。自分のキャンプギアとの相性◎
カメラとかiPadを入れて観光に繰り出します。
少しだけ観光
有名な大洗磯前神社。ロケーションが抜群でした。
普段キャンプに行って、帰るっていうパターンがほとんどだったのですが、
今回のように観光がてらキャンプをする、というパターンも充実していました。
またこのくらいのゆるい観光+キャンプ、行きたいです。
YouTubeでは私たちの暮らしを豊かにしてくれるアイテムや体験をご紹介しています!
もし気に入っていただけたらぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
記事やYouTubeのコンテンツは全て無料なのでもしよかったら活動の支援お願いします!頂いた費用は全て新しいギアやテント、洋服などコンテンツ制作に使わせていただきます!あなたからのサポートお待ちしています!☺