見出し画像

タミヤ グラスホッパーミニ vs 京商 ミニッツバギー ノーマル車 ラジコン 対決VOL 1 再利用 リポバッテリー も大活躍!    

新しく飼ったグラスホッパーミニで遊んでみました。
とっても操縦し易く楽しかったです。買って良かったです。

電源は自慢のマキタ製電動工具由来の再利用リポバッテリーを使用 1時間以上 遅いモードで遊びましたが まだまだ走りそうです これは良い💚

今日はミニッツバギーとの比較走行を行いました。
こちらが私のプラベートラジコンサーキットです

ストレートが約15m 全長約40m位しかないですが

コースは薪ストーブ用の薪をレイアウト変更すると色々と変える事ができます
今日は直線を長く取り 簡単目にして遊びました。

まず走りですが、グラスホッパーミニの早い方のモードだとミニッツバギーと丁度同じ速さかなと言った感じでした

ちなみにミニッツバギーのバッテリーはミニッツ専用の京商のニッケル水素バッテリーです
昨日 久しぶりに充電しました

ミニッツバギーと同時購入のニッケル水素電池 まだ使えますが 液漏れが結構あります

次に回頭性ですが こちらはミニッツバギーが小さい分だけちょこまかと反応して上手な方だとこっちの方が面白いのかもしれません

グラスホッパーミニは操舵した時の挙動がつかみ易くどんどん慣れて来る感じがあり もっと慣れて来るとモーターを変えたいなとワクワクする良いラジコンでした

気になる軍配は………………………

引き分けです。

グラスホッパーミニの完成度は本当に素晴らしいですが、ミニッツバギーもやっぱりいいですね。 

ミニッツバギーで遊ぶ事はそうそう無いと思っていましたがこれはこれでまた楽しめそうです。

二台とも今日はとっても頑張ってくれました。 いっぱいぶつけてしまってごめんね🙏 早く上手になるからこれからもよろしくお願いします

泥まみれキズだらけになりながらたくさん遊びました

もう少し慣れて来たら走行動画をアップします。 まだ恥ずかしい状態です

ではまた レポートします。



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?