知的静岡県代表 フェスティバル招待(招待チーム 横浜F・マリノスフトゥーロ)

画像1 去年までIAIスタジアム日本平で行われていたフェスティバル招待試合。今年はメイン会場のJ-STEP西ピッチで行われた。第1回、3回はフトゥーロ。第2回は静岡県代表が勝利した。
画像2 静岡県代表 1998年活動開始 今年は日本選手権へ出場する
画像3 横浜F・マリノスフトゥーロ 2004年にJリーグ初の知的障がい者サッカーチームとして活動開始
画像4
画像5
画像6
画像7 前半9分フトゥーロDFのハンドから静岡のPK。
画像8 10番上山選手がPKを決め静岡が先制
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
画像14 前半21分フトゥーロ山本選手が同点ゴール。試合を振り出しに戻す。
画像15 静岡17番足が速かったな。
画像16 ハーフタイムショー
画像17
画像18
画像19
画像20
画像21 後半25分フトゥーロDF清田選手のミドルシュートが決まりフトゥーロが1-2で勝ち越す。
画像22
画像23 後半32分静岡4番のゴールで同点に追いつく。
画像24
画像25
画像26 2-2の同点でPK戦へ。試合は地元静岡の人気者(中央)が実況した。(左)静岡の解説は徳山さん。(右)フトゥーロの解説は小山さん。(人気者の名前は忘れました。ご存知の方は教えて下さい。)
画像27 PKへ。
画像28
画像29 フトゥーロがPK戦を制して勝利した。これで静岡1勝、フトゥーロ3勝。これだけ見るとフトゥーロが強いように思われるが、内容は第1,2,4回とPK戦で決着。同じようなペースで成長している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?