見出し画像

レビュー#24 護られなかった者たちへ

全身を縛られたまま“餓死”させられるという不可解な連続殺人事件が発生。捜査線上に浮かび上がったのは、過去に起こした事件で服役し、出所したばかりの利根という男。刑事の笘篠は利根を追い詰めていくが、決定的な確証がつかめないまま、第三の事件が起きようとしていた―。なぜ、このような無残な殺し方をしたのか?利根の過去に何があったのか?さまざまな想いが交錯する中、やがて事件の裏に隠された、切なくも衝撃の真実が明らかになっていく
2時間14分 2021年

Amazon prime video

何を書いて陳腐になるので「なんもいえねー」という。コメントになる。
公開時から評価が高く、特に清原さんの演技には主役を食ってると言われてました。

2011年震災を期しての出来事として描かれています。原作小説が出版されたころから話題になっていて、映画もリアルタイムで見たかったのですが、タイミングを逃し配信で見ました。

作品としては☆6ですが、地元民だから気が付く、
・そこからそこにワープしちゃうの?
・JR貨物の敷地内は立ち入り禁止だし、特に跨線橋は走れないよ
・内田親子が搬送されたのは病院じゃなく、仙台国際センターか仙台文学館でしょ。
・仙台文学館で政治活動しちゃだめ。

この記事が参加している募集

映画感想文

よろしくお願いいたします。いただいたサポートは会社立ち上げの資金にしたいと思います。