見出し画像

本格始動は…

はてさて、学校運営協議会の本格始動はいつになることやら

僕の係わる小学校区の教育委員会は、未だコミュニティースクール制度が進んでいない。

予算が取れないとかなんとか、そんな理由でなのか、そもそもやる気が無いのか…

なので、学校評議委員制度を活用し、学校運営協議会として動くことになる。
学校評議委員は市の教育委員会から委嘱されて、報酬も支払われるが、6名の学校評議委員以外で学校運営協議会の委員になってもらう方々には、残念ながら報酬は無い。ボランティアで協力してもらうことになる。

まあ、そこには拘らないよと言ってくれる方にお願いするしかない。

先日、学校側に「教育委員会からの委嘱にはならないので、学校長名で学校運営協議会委員の委嘱状を出して欲しい」とお願いした。

が、諸事情により“ちょっと待って”状態。

委嘱状はさておき、取りあえず4月の下旬には第一回目の学校運営協議会会議が開催されることになった。

評議員さんたちには学校運営協議会の主旨説明は一通りしてあるものの、きっと明確には理解できていないと思うから、色んなことを説明しながら進めていくことになる。

とはいえ、自分自身も立ち上げるのは初めてのこと。
皆んなで紆余曲折?しながらより良い学校運営協議会にしていければいいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?