見出し画像

生あくびは体のサイン!

最近よくあくびが出る。
眠いから?疲れてるから?と普通は考える

学校の授業中にはよく出たものだ。

先日ビールを一杯飲んだ後に、あくびが止まらなくなった。

ちょっと気になったので、あくびについて調べてみると

普段僕らがするあくびと、生あくびという、あくびには種類があり

生あくびは病気のサインだという。

以下ネット調べ↓

「生あくびが出る原因については、様々な要因が考えられます。

生あくびは、脳の血液供給に関する問題や神経系の異常、薬の副作用などが影響を与えることがあります。

特に高齢者にとって、脳梗塞や脳腫瘍などの病気と関連することがあります。

貧血や低血圧症、狭心症などの徴候としても現れることがあるため、注意が必要です。」

ということだった。

普段何気なくおこなっている、あくびだが
その人の持病や状況によっては病気のサインを表している。

先日、僕があくびが止まらなかったのは、明らかに眠気が原因だが

これが眠気がなくて、あくびが出るとしたら黄色信号!ということ。

あくびは体の発しているサイン。
頭の片隅にでも入れておくようにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?