見出し画像

週刊金融日記 第430号 ゲームと子供の教育について、新型コロナウイルスは全国にGoTo、レストラン紹介コーナーは自粛中、陰キャの美人に出会うにはどうしたらいいのか、他

// 週刊金融日記
// 2020年7月28日 第430号
// ゲームと子供の教育について
// 新型コロナウイルスは全国にGoTo
// レストラン紹介コーナーは自粛中
// 陰キャの美人に出会うにはどうしたらいいのか
// 他

 こんにちは。藤沢数希です。
 香港は市中感染が見つかり、そこからコンタクトトレーシングで複数のクラスタにつながりました。そして、連日新規感染者数が数十人から100人程度にまで膨らみ、レストランの夜間営業禁止(デリバリーのみ)などの厳しい対策をすぐに取ったということは先週書きました。それまで封じ込められていて、ほぼ全開状態だったのですが、こういうことはもちろん起こりえますし、予想されていたことですね。それで、検査による新規感染者数というのは、約2週間ほど前の感染を見ているわけで、厳しい対策をしても1週間では効果があまり見えてきません。ということで、香港政府はさらに厳しい対策に乗り出し、明日から昼間もレストランは営業禁止になり、公共の場所ではなんと3人以上の集まり禁止になりました! マスクをしないで外を歩いていたらそれだけで罰金です!
 とはいえ、いまのところ自由にどこにでも行けるし、デリバリーの料理も大変に美味しいし、世界中からロブスターなど素晴らしい食材が集まりスーパーマーケットで売られているので自炊も楽しく、さして不自由はしていないのですが、それにしても徹底しておりますね。これでどれだけ早く再封じ込めできるのか、興味深く見守っております。

●香港、外食を全面禁止 3人以上の集まりも違法
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61951630X20C20A7FF8000/

週刊金融日記 第429号 日本のコロナ対策迷走でわかったWhy(=信念)のとてつもない重要さ

★いま都心にいるからなのかわかりませんが、デリバリーはとても便利です。複数のレストランから好きな料理を注文して自宅でディナーみたいなことまでできるので、ある意味でレストランに行くよりいいところもあります。

 良くも悪くも、この世界的なコロナ禍は長期戦になりそうですね。1年程度のスパンでは、かつてのような世界に戻るのはほぼ絶望的でして、いろいろ腹をくくってビジネスプランを考えたほうが良さそうです。前回も書きましたが、陰キャには割と生きやすい時代かもしれません。

週刊金融日記 第428号 陰キャと陽キャの恋愛戦略と"Post COVID-19"での展望

 今週も読者から興味深い投稿がいくつもあります。見どころは以下のとおりです。

- 大学生ですが恋愛工学でこれまで順調だったのにコロナ禍の直撃を受けています
- コロナ第二波で学校の9月入学をもう一度考えたい
- 大学生ですがマッチングアプリでマッチしてもなかなかアポまでいけません
- 既婚ですがTwitterで知り合った彼女が他の男との飲み会などの写真をアップしてたりします
- 花粉症の舌下免疫療法の体験レポート
- 実家縛り問題は医学部受験時のみならず病院就職時にも発生
- ハゲ治療に400万円ほど使いましたが進行を止められませんでした
- 陰キャの美人に出会うにはどうしたらいいでしょうか

 それでは今週もよろしくお願いします。

1.ゲームと子供の教育について

 子育てしていると、子供にゲームをどの程度させるか、というのはとても重要な問題のようです。これに関しては答えはないでしょうし、科学的に何かを言えるほど統制されたデータを取ることも不可能でしょう。ということで、ゲームと子供の知能の発達など、そして、もっと差し迫った問題として中学受験などの競争で勝つためにどうしたらいいのか、いろいろ私見を交えて書こうと思います。受験競争などを適度な負荷でどう勝ち抜くかなどというトピックをゲーム的な視点で論じたものはすでにたくさん溜まっていますので、バックナンバーを読んでください。

●教育工学の主要バックナンバー
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html

 それでは、まずは読者の方の相談を紹介したいと思います。

=============================
- 女医ですが6歳の子供にゲームを与えるか悩んでいます

第417号「子供の大学受験に向けての教育ノウハウをご教授ください」などで取り上げていただいた女医です。
コロナに立ち向いながら日々感染のリスクにどぎまぎしながら働いています。
恋愛工学は大変興味深く、女性にモテている男性に女性は惹かれるなど実に真理と思いました。
しかしながら、人間社会では恋愛結婚より成功率の高いお見合い結婚は、魚の世界ではまるっきりダメだったりするわけです。
(参考:桜井淳史「ゆりかごは口の中」 https://amzn.to/3jGJ6EL
全ての恋愛様式が全ての生物の世界で同様の実験結果になるのかな、と少し懐疑的でもあります。
さて、今6歳の子供にゲームを与えるか悩んでいます。
私の幼少時代はゲームは勉強の邪魔、悪だと言われて育ちました。
でも今の時代、ゲームで学べることもたくさんあるのではないかな、と思うことがあります。
例えば、桃太郎電鉄、マインクラフト、信長の野望など。
詳しくないのですが、任天堂Switchなどを子供に与えるか、iPadのアプリなどで遊ばせるか、それとも0と100の理論でなしにするか、どうしたらいいでしょうか。
そして、中学受験に役立つと思われるゲームソフトがあったら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
=============================

 ところで、ゲームとひとことで言っても、文脈によって意味が違ってくるので注意してください。相談者の方が言っているゲームとは、任天堂SwitchやAppleのiPadなどで提供されるビデオゲームのことですね。また、数学や経済学でゲーム理論といえば、競合するプレイヤーがどのように意思決定をすればいいかを数学的に研究する学問のことです。ポーカーもゲームですが、インターネットでのオンラインでやるポーカーはビデオゲームのようなものですし、そこで勝つための戦術は多くのゲーム理論が応用されています。賢明なメルマガ読者は、文脈によって、ゲームがビデオゲームのことを指すのか、それとももっと広い、ビジネスなどでの複数の主体が繰り広げる相互依存やお互いを出し抜くための意思決定などの戦略を表しているのか、いちいち明示的に示さなくても理解できるものだと思います。

ここから先は

16,787字

¥ 220

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?