見出し画像

【2020年版】定期購読している英語学習教材を紹介します!

2018年11月に、英語学習誌(月刊)の「ENGLISH  JOURNAL」の定期購読を開始したのが最初でした。

月日が経ち、2020年6月現在、試行錯誤して教材を選び、使い続けたい!と思ったものが増えていきました。どの英語学習教材を定期購読しているかざっとご紹介します。

ENGLISH JOURNAL

株式会社アルクが発行する月刊誌です。映画俳優やミュージシャンなどの海外セレブ、専門家のインタビューに幅広い特集記事、海外の文化を様々な角度から知ることができるきっかけとなる英語学習誌です。

年2回のイギリス特集はイギリス好きには必見!

株式会社アルクのウェブメディア「ENGLISH JOURNAL ONLINE」で記事を書いてます↓

「ENGLISH JOURNAL」のオススメポイントを月ごとにまとめたブログ記事はこちら(2020年6月号)↓

CNN ENGLISH EXPRESS

2020年5月号より定期購読を開始しました。なるべくならイギリス英語に触れていたいという思いからたまにしか購入をしていなかったですが、

世界で話題となっている大きなニュースから変わったおもしろいニュースまで扱い、時事問題を扱っていること、ニュースアンカーは様々な国籍の方でイギリス人も含まれていること、

そういった点から英語力を向上させ視野を広げてくれる良質な学習誌と気づき、好きになり、定期購読を始めました。

紙版で定期購読すると、PDF版を入手できるのが嬉しいところ。定期購読後はPDFを「Goodnotes5」というアプリにダウンロードしてApple Pencilを使いながら学習しています。

実践ビジネス英語

NHKラジオ語学講座の最上位にある講座です。

3年くらい前から取り組んでいて、一時期ほとんど取り組めていない時期もありましたが、旬な時事ネタを取り扱っていて興味深いのと、多彩な英語表現が随所に散りばめられていて、こんな英語を使えたらいいなと思う学習素材です。

1週遅れての配信になりますが、「NHKゴガク」というアプリでラジオの内容がそのまま無料でストリーミング再生できます。1度聞いたら後はひたすら音読するのがボクの活用法です。

高校生からはじめる現代英語

NHKラジオゴガク講座の一つです。1つのニュースを2回に分けて1週間学習します。ニュースなので基本的にはこちらも時事ネタです。

講座担当の伊藤サムさんの「反訳トレーニング」は日本語から英語になおすトレーニングでこのやり方を他の題材で英語学習しているときにも取り入れています。

実践ビジネス英語よりも1つランク下の講座で、英文や単語などの解説なども充実していてオススメです。

ラジオ英会話

NHKラジオ語学講座の一つで、大西泰斗先生が担当し始めてから冊子をほぼ毎月買っていました。

余裕があるときはストリーミング再生で講座を聞きますが、今はほとんど聞いてません。

講座を聞くというより、基本的な内容で聞いたり読んだりすればわかるけど、英語が口から出てこない表現がまだまだたくさんあるので、

そういう表現を見たら音読練習をするという使い方をしています。

中学や高校で英語が得意ではなかった、学び直し英語をしたいという方々にはおすすめです。大西泰斗先生と他の出演者の息のあったトークもおもしろく、気になる方は是非講座を聞いてみてくださいね。

the japan times alpha

週一回発行の学習者向け英字新聞です。

書店だと紀伊國屋書店などの大型書店、他に駅のキオスクでの販売しかないため、確実に手に入れたい人は定期購読をすると良いと思います。

国内外のニュースが短い英文記事で紹介され、多くは語注がついてたり、一部は日本語訳がついてたりと学習者向けがストレスなく読めるよう工夫がされている新聞です。また、ニュースだけでなく、文化事情からなぞなぞ、英単語についてのコラムなど豊富な内容です。

オンライン版から一部記事を読むことができます。

the japan times alphaについてはこちらから↓

1000時間ヒアリングマラソン

「ENGLISH JOURNAL 」を発行している株式会社アルクの通信講座です。2020年4月に定期購読を開始しました。5月号から手にしているので今ちょうど一月分をこなしたことになります。

「1000時間」というのは1日3時間を英語学習に費やすと約1年で到達する数字です。決してこの教材のみで1000時間というわけではなく、様々な英語学習を含めての1000時間ということですが、この教材をやり切る自信はなかったのでその存在を知りつつもスルーしていました。

しかし、ちょうどキャンペーンを行っていたこと(割安で契約できた)、世の中の状況により家にいる時間が長くなったこと、給付金をもらえることから、この機会にトライしてみよう!と思って契約しました。

まだ1ヶ月分しかこなしていませんが、プログラム通りこなすことができていて、自分の足りない部分を補強できる教材だと感じ、これからも楽しみにしています。

1000時間ヒアリングマラソンはこちらから↓

気になる人に!
Amazonで買える!わずか550円の「ヒアリングマラソン体験キット」はこちら↓

定期購読のメリット。

定期購読のメリットは大まかに2つあると考えます。

1. 自宅に届くので買い忘れがなくなる
2. 書店等で1部ずつ購入するよりも割安価格で購入できる

紹介した書籍は全て店頭発売前に届きますので、いち早く学習をスタートすることができるのも大きなメリットです。

また、年間単位などのある程度のまとまった期間で定期購読をすると1冊分かそれ以上の割安価格で手に入れることができますので、費用を抑えることができます。

英語学習が好きすぎて、いつの間にかこうなってました。

まぁ全部の金額を足しても一月分は、飲み会2回分程度ですし、自己投資できるときにはしっかりとしておきたい、そして何よりも英語学習を楽しみたい、好きなものに囲まれていたいので2020年はこれで頑張っていきます!

お読みいただきありがとうございました! 

写真: Free-PhotosによるPixabayからの画像

よろしければサポートお願いします!