見出し画像

EPT®英語発音テストを初めて受験しました!

7月までに受験する英語テストの一つに挙げていた、一般社団法人国際英語発音協会の「EPT®英語発音テスト」をたった今、受験し終えました。

わずか5分のテストで、提示される英文を読むというテストの中では最も負荷が少ないのですが、テスト中はちょっとだけ緊張しました。

終えて今、ほっとしています。

以前書いた記事はこちら↓

受験のきっかけは上のnote記事で書きましたが、これから発音をブラッシュアップするために、今の自分のできているところ・できていないところを客観的な判断から認識し、役立てていきたいと思ったからです。

テストの受験方法はオンラインで、一般評価を選択しました。

会場受験という方法もありますが、Skypeを通じてオンラインで受験ができるのはとても便利です。

結果は2週間後に登録したEメールアドレス宛に届きます。

テストは100点満点で測定され、

86~100点 指導者レベル
71~85点   ハイレベル
56~70点  英語発話者平均レベル
41~55点  英語学習者平均レベル
30~40点 英語学習初心者レベル

となっています。

「ハイレベル」のところに入れれば、と思っていますが、どんな結果が出ても、できたところとできていなかったところをしっかりと振り返り、次の学習に生かして、少し時間をあけて次は詳細評価でオンライン受験をしようと考えています。

お読みいただきありがとうございました!






よろしければサポートお願いします!