見出し画像

圧倒的No. 1

仕事をしていると、何かと人と比べてしまいます。

けど、本当に大切なことって自分がどれだけできるようになったのか。

他人のことを考える前に自分自身の仕事を考える、見直す。

とあるYouTube channelで、ソフトバンク会長の孫正義さんのコメントを見ました。

一番になれるという事を体験したら
勝ち癖がつくんですね
一番でないと気が済まない気持ち悪い
そういう風になっていくんですね
圧倒的No. 1
圧倒的No. 1でない、そのビジネスモデルは大抵の場合、あっという間に利益が出なくなる。

二番ではダメ。負け癖につながる。
目が死んでしまう。

圧倒的No. 1
なんでも一番にこだわって。

人がやっていることをやっては、勝てない。
その先に行くものを作っていく。

考える時間は必要。考えなしに動いても闇雲に突き進んではなにも極められない。

しかし、もっと大切にするべきことは、なにもせずにぼーっと生きるのではなく、自分から行動をしていくこと。

行動が変わるから、心が変わる

そこで失敗したって、それは次へ生かす経験となればいい。
本当の失敗は、なにもしないこと。

圧倒的No. 1を作ることは、自信を持つこと