見出し画像

【外食de減塩#32】自家製麺 江戸切りそば ゆで太郎 天もりそば(大盛) 塩分2.5g程度

こんにちは!減塩生活中のかずさんです!

外食の機会が増えてくると新たなお店を探しにいきたくなります。おそらく、私の行動力の源が「探検」なんですよ。最近そんなことをよく考えています。何をしている時に自分が一番面白いと思えるか、子供の頃から大人まで含めて総合的に振り返ったところ、新たな領域に足を踏み出す、Explorerでいることに快感を覚えているようです。だから新しいメニューがあると頼みたくなるし、まだ見ぬ減塩食材を探して日々スーパーマーケットを巡っている訳です。

今回は2022年12月に大阪に初出店(!)した、そばチェーンの「ゆで太郎」に行ってきました。220店目の堺筋本町出店が大阪出店だそうです。

東京には至るところにありますね。出張で行った時のお昼ご飯でよく食べました。他にも富士そばとかよもだそばとかね。その時は大体カツ丼と冷やしたぬきそばのセットを食べていましたが、塩分的にNGなので今回は減塩バージョンで。

注文したのは天もりそばの大盛。そば二枚分に、天ぷら盛り合わせ(エビ2本、ししとう、舞茸天、大根おろし)がついています。ボリュームありますね!

こちらの塩分量ですが、ゆで太郎ホームページによると「もり汁一食分:2.5g」だそうです。大盛であろうとつけつゆの量は変わらないし、天ぷらもほぼほぼ塩分はないと考えたとして、一食あたりおよそ塩分2.5gと捉えます。

実際はつけつゆも完飲する訳でなし、少なくとも塩分3g以下には収まるだろうとの判断です。関東のそばなのでめんつゆは色が濃くてカラめ。ジャブっとつけるとしょっぱいので1/3程度をつけて啜るように食べます。

ゆで太郎のそばは自家製麺。茹でて冷水でキュッと締めてあるので歯応えもありなかなか美味しいです。大盛りにしたので量も申し分なし。ところで「もりそば」「ざるそば」の違いはなんだろう。。。少なくともざるには盛られていないのでこれはもりそばだと思いますが。一説によると、刻み海苔が乗っていればざるそばなのだとか。なんで??

天ぷらもきちんと揚げたてが提供されます。ちょっと海老の火の通りが甘かったですが、サクッふわっとしていて美味しかったです。塩で食べたいところですが塩分を控えるためにそのまま食べます。素材の味がよくわかります。そばつゆともよく合いますね。なお、天ぷら単品で頼むよりも天ぷら盛り合わせにした方がかなり割安です。

ピカピカの麺で美味しいです。今回はわざわざ地下鉄にのって行きましたが、東京みたいにあちこちにお店があるといいのになあ。かずさんの持論ですが、うなぎとそばは東京の方が美味しいと思います。ほかは大阪。

ちょっとずつしか使わないので、結局そばつゆは半分くらい余りました。塩分半減とはいいませんが、十分に減塩できたのでは。天ぷらも食べたのでお腹的にはかなり満足。美味しかったです。

ごちそうさまでした。

いつもありがとうございます! サポートは減塩食材に関する情報収集かつかずさんの食費(^-^)に活用させていただき、記事として広く皆様に還元しています!