見出し画像

子どものやみくもパワーから学ぶこと

3月から「はちどりプロジェクト」のお手伝いをしているのですが、初めてのことだらけで右往左往。

久しぶりにパソコンを仕事で使い、「2つの資料を横に並べて作業するってどうやったっけ?」と、夫に聞きながらの作業。(マックの使い方が分からないのもあります。)

私のパソコンが古くなりすぎて使い物にならないので、子ども達のパソコンを兼用で使わせてもらっているのですが、子ども達の詳しいことにびっくり。

夫も知らない使い方まで発見してました。

触っているうちにあれこれ発見しているそうです。

だてにYouTube観てるわけじゃないですね。

大人は、必要に迫られないと新しいことに取り組めないけど、子ども達は、そもそも全てが新しいこと。

すごいなぁと改めて思いました。

夫が必要最低限のみで、あれこれ教えていないこと、あれをやったらダメだこれをやったらダメだと制限していないこともいいのかもしれません。(課金はダメだと言っています。)

私は、久しぶりに新しいことが降ってきて慣れるまでは大変そうですが、プロジェクトリーダーさんから見捨てられていない間は頑張ります😃

夫がリモートワークのおかげで家で仕事をしているので、教えてもらえるけど、そうじゃなかったら無理だったな。

先生の仕事でしていた雑務が役立っています。教えるだけじゃなく、成績処理したり学級通信書いたりほんとに色々必要だったものな。必要に迫られて頑張ってたことが今に生きてる😊

なんでも大切ですね😁

それにしても、クメール語のレシートの読み方を習う日が来るなんて、想像もしてなかったな…😁

No.69




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?