見出し画像

トボガン『13期目』に入りました。

トボガンは7月1日より13期目に入りました。

おかげさまでコロナ禍の中でも昨対比で売り上げ、利益共に微増となりました。ただ売上の中身は大きく変わっており、激減した海外プロダクションサービスを、国内タレント撮影が増えたことでカバーした形となりました。クライアントは相変わらず、6:4くらいで外資が多いです。

基本的に来た仕事に全力対応以外のことをやってないので、それがたまさか良い結果につながっているだけだと思っています。なので油断大敵、今後も目の前のことにコツコツと向き合っていくのみです。

最低賃金の上昇やベースアップが物価高の中で話題になっておりますが、物価は緩やかに上昇すべき、つまり給料もそこに合わせてと思っているので、トボガンでは毎年何がなんでも全社員に年2回最低2%Up(全体平均3.5%)させてきました。

今年は折からの物価高と世界との格差是正の思いを込めて頑張って全社員5%以上UP(全体平均8%)を達成。もう少し上げたかったのですが、大きな利益増も明るい予想もない中ではこれが限界でした。

何とか頑張って年末も全社員、最低5%UPを目指すぞ!そうすれば年で10%UP!

厳しい厳しい大変だとばかり言っているよりも、こういう話をみんながもっともっとしていけば景気は上向くと信じています。たくさんたくさんいらっしゃる私よりも儲かっている皆さん!どんどん喧伝してください!そして使っていきましょう!!

*ちなみにベースアップは和製英語でJOB型雇用中心の米国などで存在しません。この辺は色々と思うところがあってこういう形を取っていますが、これはまた別の機会に、、、

写真:ヨーロッパでトボガンというと滑り台という意味もあります。スイスの移動遊園地の大型バルーントボガンのチケット売り場。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?