2021のFacebook反応まとめ

私は南青山の社長という表の顔とは別にFacebook Artistという顔を持っているのですが、せっかくなので今年の私の軌跡を年末らしくさらってみましたのでベスト20をご笑納くださいませ。

イイネにはいくつかパターンがあって、結婚、出産、をはじめとした祝い事につけるご祝儀的な”オメデトイイネ”。動物や子供につける”ほのぼのイイネ”。これらと並んで多い自撮りにつけるやつなんだが、本気でイイネと思ってる場合とあげてるガッツを応援的な場合とあるのでちょっと定型化した表現が思いつかない。もちろん真面目な話や政治的な話に本気でなるほどと思うようなイイネもある。そんな中でも”いいこと言ってるなぁイイネ”とかは本当に難しい。けど欲しいのでやりたくなる。なんでついつい語っちゃう。

なるべく否定的なことは書きたくないし、できれば誰かがどこかでクスッと笑ってもらえれば嬉しいし、会社の宣伝もしたい、もちろん強烈な承認欲求もある。それより何より俺は俺が大好きだってことを知って欲しい、そしてみんなにも私のような自分大好き人間になって欲しいと願っています。

私のSNS戦略はFBでしか通用せずフォロワーがほとんど他人なツイッター、インスタでは反応がよくないです。つまりリアルで一度でもお会いしたことがある皆様達の温情と情けに支えられております。こんなしょうもない個人のSNSに一年間もお付き合いいただき改めてありがとうございます。

1位 730イイネ コロナの発表。 ご心配、応援、沢山いただきました。コメント数もすごくてこれは本当に嬉しかった。まさか一年経ってもコロナが終息しきっていないのがなんとも、、、ではありますが。 皆さんには勇気づけられました。改めてその節はありがとうございました。
2位 540イイネ 昔の写真といいこと言いたい うまいこと言ってるイイネを目指してますが、実際には割とイイネを稼ぎやすい昔の写真で稼いでますね。写真がこれじゃなかったら、ここまでは伸びてないだろうな。
3位 526イイネ 帰国11年記念日 お祝いイイネですね。こういう回顧録的なのは割とイイネを頂きやすいです。
4位 500イイネ 自撮り これはもう、松茸万歳です。 あ、とっても美味しかったです
5位 490イイネ 身内晒し 有名人とのツーショットは誰とというのが重要なんですが、身内の場合はさらにそこ血縁を覗き見れる要素が加わるせいか伸びやすいです。単純に家族親族の話や写真は一般的に稼ぎやすいんですが、それを見透かされてる感じもあってちょっと恥ずかしい。
6位 484イイネ 身内応援 これは応援イイネですね。こんなの始めたよーの変形で始めた親族を応援していることで、自分のことよりやらしさが消えるのか伸びやすい。
7位 433イイネ 自撮り これは驚きましたシンプルな本文でここまで伸びたのはスーツのパワーかな
8位 413イイネ 受賞の報告 沢山のおめでといいねをもらいました。単純に嬉しいやつ。
9位 376イイネ 自撮り このポールダンスシリーズは手堅くイイネを稼げる強力コンテンツです。しかもリアルであった時にネタになるので、重宝しています。
10位 373イイネ 決意宣言 こういう決意宣言も応援支援イイネをもらいやすいです。なかなか思っていたようにはいかない中でもコツコツとドキュメンタリー頑張ってます。
11位 366イイネ 会社 こういう感じの会社や仲間自慢も伸びやすいです。付き合ってくれる社員に感謝です。
12位 362イイネ 子供 鉄板の子供ネタ。でも子供が嫌がるのでなるべく使わないようにしてるんですが、これは単純に自慢したかった
12位 362イイネ ポールダンス 13位 300イイネ ポールダンス 2回もこすってる。稼げるなぁ。でも実際にポールダンスをやっている動画へのリクエストも多い。
12位 362イイネ ポールダンス 13位 300イイネ ポールダンス 2回もこすってる。稼げるなぁ。でも実際にポールダンスをやっている動画へのリクエストも多い。
14位 323イイネ 社員(元) 応援イイネなんだけど、ここまで伸びるとは予想してなかったのでこれは嬉しかったなぁ。
15位 320イイネ 自撮り この写真を推してくれる人は多い。撮ってくれたのはレイバンの店員さん
16位 319イイネ 企画 こういう思いつきの決意表明的なのも応援イイネがつきやすくて嬉しい。イイネが沢山つくとさらに調子づく
17位 315イイネ 有名人 業界のレジェンドとの写真はさすがの貫禄で300越え
18位 302イイネ お仕事 お仕事報告で一番でした。会社の社長としてはこっち方面が上位に来て欲しいんですが、なかなか難しい。
19位 291イイネ 自撮り 個人的にはあんまり気に入ってない写真なんだが思いがけずに伸びててびっくり
20位 288イイネ いいこと言いたい  こういう頑張って書いた文章とシンプルな写真で伸びるとニンマリする。
番外 280イイネ ??? 個人的に本文か写真かどちらでのびたのかわからない。受けたってことの理解でいいのかな


来年も体を張ってネタ作りをしていきますので、皆様からの沢山のイイネとコメントをお待ちしております!

*誕生日と正月は同数の2位だったのですが、それはそうだろうなということなので排除しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?