NASDAQ100が悪いわけじゃない!レバレッジが悪いんだ!

※全文無料で読むことが可能です。もし役に立ちましたらいいね!または寄附していただけると励みになります。


レバナス肯定派 vs レバナス否定派で、SNSなどで論争が繰り広げられている。

あまりにレバナスを購入している人が多いため、事実(リスク)を知っていただきたいのと、こういう内容のものは信じてはいけないということを示したいと思います!

そこで、レバナスを肯定している根拠を片っ端から否定していく内容にしていきたいと思う。
※ちなみに採用しているURL先の方に悪意はありませんのでご了承ください。ぜひレバレッジの事実を伝えていただければと思います。

▼パターン1:レバナスの比較対象が、ナスダック(レバなし)ではない!

『NASDAQ100(レバなし)のリターン>S&P500のリターン
』は自明なので、おいおい、なぜS&P500と比較した!?という内容。

×比較対象が、レバありvsレバなしではない!

(例)ITバブル崩壊直撃でレバナスはどうなる!?徹底シミュレーション
  https://www.youtube.com/watch?v=AUXqkbRVJSc
  ※この動画は論理的に説明ていて凄くいい、が!
   ぜひ同様の条件でNASDAQ100(レバなし)と比較して頂きたいです。

 結論:NASDAQハイテクの未来は信じるけど、レバレッジの良/否は不明

▼パターン2:積立レバと一括レバの比較で、最高額から比較をしている!

レバレッジは『投資した後に、暴落したか否かが重要!
です。
ITバブルを開始点として、積立レバと一括レバの比較をすると、
下落した後に、新規投資した資金が多い方が有利になるのは当たり前!
また下落前の頂点で一括購入vs下落後も馴らして買えば平均購入単価も低くなるので当たり前!

(例)大和アセットマネージメントの公式blog
https://www.daiwa-am.co.jp/guide/media/article/1118.html

この検証結果からは、一括レバより積立レバがよいとは結論付けられない。
『暴落を喰らったらそれ以前の投資額は無意味になる』ということを切り分けができていない。

よって、上記を切り分けるには、ITバブルまでの30年間を一括投資した場合と積立投資した場合を比較し、最後にITバブル崩壊を喰らうとどうなるか!?!?というデータが必要(一番レバレッジにとって悪い条件)

しかしながら答えはもうわかっている。
積立であろうが、一括であろうがどうでもよい。長期&レバが最悪の組み合わせでNGなだけ。
・長期投資=暴落を喰らう確率が高まる=NG
・レバ=大暴落を喰らうとそれまでの投資はほぼ無意味になる=NG

レバをするなら絶対に暴落を回避する必要がある!
暴落の確率を減らすために下記は必須だろう
・マクロ経済の知識増強(技術力による回避率向上)
・長期保有はお勧めしない(暴落機会の確率の抑制)


▼パターン3:金融相場のNASDAQ100のデータを根拠としている!
NASDAQ市場は、借金をして成長を優先する企業が多い。
直近は金融相場だったため、借金の利息が小さいため業績が悪いどんな企業でも成長できました。つまり、NASDAQ100全体が上がる相場と言えます。

現在は、コロナからの回復期でインフレ懸念が高まっており、
テーパリングが11月に開始と予測されており、その後のフェデラルファンド(FF)レート目標値も利上げされると予測され、近々、業績相場になろうとしている。
金融相場のデータを元に予測するのは怖すぎる!

【知らなきゃ損】逆転現象!レバナス VS レバなし驚きの結果に【NASDAQ100】
https://www.youtube.com/watch?v=MD_PPgCzFmk
※これも凄くまとまっている動画。

○比較対象はレバありvsレバなし
×NASDAQ100の上昇が強い金融相場のデータを根拠にしている

比較対象まではいい!ぜひ、過去の業績相場データで検証してほしい。
少しだけ投資するというもの好感が持てます(危険であることがわかっている)また、目標額に到達しないからリスクを取る!というのも納得がいきます。

結論:これからは金融相場なので過去の金融相場データを根拠にせよ!

▼結論
手数料の高い商品を買わせるために、あの手この手で巧みにバレないように説明していますが、嘘ではなく、仮設定した根拠を元に説明し、勝手に聞き手が間違った解釈するように誘導しレバナスを買わせる。

大金があるところに、詐欺師は待ち構えているとはこのことだなと感じました。恐ろしい。。。

さて、ならどんな条件の内容なら信用してよいのか?
下記3点を満たしている内容です。

・過去の業績相場データを使って今後を予測している
・NASDAQ100(レバあり) vs NASDAQ100(レバなし)を比較している
・最後に大暴落(ITバブル級)した場合も想定しリスクを注意喚起している

こんな内容の記事を見たら、
長期投資でのレバレッジは止めておこうとブレーキがかかるでしょう。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?