見出し画像

木田さん、来週から復職するってよ

いやぁ、充実した良い1年でした。2022年9月30日に、「木田さんが1年間、休職するってよ」の記事をエントリーしてから、今日でちょうど1年になります。

予定通り、約束通り、(たまたま2023年10月1日は日曜日でしたので)来週月曜日、10月2日から復職します。この復職エントリーでは、この1年のサバティカル休暇中の活動や、感じたことのまとめをします。

最後に、自分もサバティカル休暇取ってみたいな。という方へのアドバイスも載せておきますね。


海外を含め、旅行しました

仕事をしていてはやりづらいことをしたい、人生を豊かにするインプットになることをしたいという思いがあり、海外を含め、旅行をしてました。

サバティカルに入る前は、海外旅行は6回(隔月)で行きたいなと思っていましたが、結局は4回でしたね。

2022年10月 九州縦断ドライブの旅(10泊)
2022年11月 ニュージーランド(9泊)
2022年12月 沖縄 - 星のや沖縄で星のや初体験(2泊)
2023年1月  フィンランド(9泊)
2023年3月  ポルトガル(12泊)
2023年7月  アイスランド(12泊)
2023年9月  利尻・礼文(3泊)
2023年9月 長野-安曇野(3泊)

泊数を数え上げると60ですので、1年の間に2ヶ月は旅行してた。ってことになります。

海外旅行の行き先はたくさん選択肢があるのですが「歳をとっても行けそうなイージーなところではなく、元気な今のうちだから楽しめるハードめのところ」という基準で選択しました。ので、まあまあ行くのに時間がかかる国がメインになっていると思います。

海外旅行を通じて、今の手持ちの語学能力、対人能力があれば、世界のどこでも、自分の好きなところで暮らせるな。という思いを持ちました。

なんだかんだいってアウトプットをし続けました

サバティカル取得の理由の一つが「アウトプット過多のインプット不足」の是正だった訳ですが、それはあまりうまく行きませんでした。^^;
気がついてしまったんですが、自分、なにしろアウトプットが大好きなんです。

以下がサバティカル中の1年間のアウトプットです。

しかも、誰にも頼まれてないのに^^;人生で初めて、ショートショートを書きました。

人生初のショートショートを書いてみたよ

時間があって義務がないのにすること、、、って、その人が本当に好きなことだと思うんですよね。なので、自分はアウトプットが大好きなんだなと認定しました。いつか仕事から引退しても、何かをアウトプットし続ける生活をしたいな。それが自分の衛生要因だな。と気づきました。

OSのアップデートはできたか?

サバティカルに入る前に、仕事関連のいろんな人に「木田さんが1年後、どんな風になって帰ってきたら嬉しいか?何を期待するか?」って聞いてみました。

定年退職(も、それほど遠いことではないとも思いますが)と違って、サバティカルは復職前提なので、同僚などからの期待値のようなものがあるのであれば、一応聞いておきたいなと思ったんです。

その中で、ある方が「OS(Operating System)をアップデートして帰ってきて欲しい」と言ってくれたんですね。

面白い表現だな。と思いました。思ったのですが、実際に何をすればOSのアップデートにあたるのか、それがしばらくわかりませんでした。やっと自分なりに得心したのがサバティカルも後半。

OSをアップデートするとは、それまで持っていなかった(あるいは、固まっていなかった)習慣を身につけること

だと思ったんですね。

で、サバティカル中に確立した習慣は、以下です。

読書はともかく、映画は、サバティカル前はほとんど見ませんでした。好きなんですが、限られて時間の中で、必ず2、3時間かかるので、優先順位がどうしても下がってしまうためです。

ところが、サバティカル中の海外旅行での機内で映画を見る機会があり、おお、やっぱり楽しいじゃん。と。で、その後、定常的に見るようになりました。サバティカル後も続けよう。

水泳(もっぱらクロール)はこんなにハマるとは思いませんでした。サバティカル前は運動は犬の散歩しかしなかったのですが、今は、何もなければ毎朝30分強、1.5kmくらいの水泳をしています。ダイエットにも効果大なのと、体重だけでなく体の組成が変わった気がして気持ちがいいです。水泳も、サバティカル後も続けよう。

1年間の体重の変化はこんなかんじ。赤線はプールに通い始めた日。

逆に、身につかなかった習慣は漫画ですね。友達からもリコメンドされたりして、つまみ食い的に読んではみたのですが、長続きしなかったです。サバティカル中に読んだ漫画は以下のみ。進撃の巨人から読み始めたのが結果的には失敗だったか?!^^;

  • AIの遺伝子(1巻)

  • イケメン夫はゴリラ妻とプリティ娘を愛しすぎてる

  • スキップとローファー(1巻から3巻まで)

  • ブルーピリオド(第1巻から13巻まで)

  • 進撃の巨人(全巻中半分くらいまで読みました)

まとめ-サバティカルのコツ

という訳で、お金で時間を買って、人生を楽しむための3すくみを解消することができました。たくさん旅行したし、まあまあ本も読んだし、映画はたくさん見たし、水泳の習慣が身についたし、とても充実した楽しい1年間でした。

内面的にもいい気づきがありました。

自分はアウトプットが大好きなので、「定常的なアウトプットの機会があること」が自分にとっての衛生要因なのだろうなと思えたり、自分の幼少時代の体験を根っことしたパラダイムに気づくことができたり、(上の方にも書きましたが)世界中どこだって暮らせるさという自信がついたりしました。(サバティカル中の旅行は長くても2週間弱だったので、今度は一つの場所に1ヶ月とか滞在して、ワーケーションしてみたい。)

サバティカル休暇を取ってみたいな、と思う皆さんに次のアドバイスを差し上げて、この記事を終わりにしたいと思います。(私と同年代の皆さんに宛てています。)

  • サバティカル中は、ともかく、時間を惜しんでいろんなことをやってみるとよい。(「昼から酒飲んでグダグダする」のはいいけど、あくまで実験の範囲でやってみればよい。習慣化するのは良くない。)

  • やりたいことがたくさんある場合、「もっと歳を取るとできなくなりそうなこと。」の優先順位を高めると良い(ウィスラーでスキーをする。と、短歌を詠む。だったら前者の優先順位を高める)

  • 日常生活は、定年後の生活のプチシミュレーションだと思って、内省し、チェックすると良い。

  • 特に、自分にとっての衛生要因(何がないと苦しくなるのか)を知るのは、定年後の生活を設計しやすくなるので大事。

  • 逆に、(仕事以外で)自分が好きなこと、長くやり続けたいことが見つかったら、現役時代にそれに向けて勉強なり、人脈づくりなりの投資を行えるからとても良い。

  • 収入が激減する(それも含めて、定年後のシミュレーション)ので、生活上の固定費(特に、額が大きい教育費と住宅ローン)は十分に下げておくと良い。

  • サバティカル中にお金の心配ばかりしていると楽しめないので、教育費がかかったり住宅ローンがキツい時には急いでサバティカルを取らない方が良いかも。

  • サバティカル休暇を取るにあたって、パートナーの了承をとっておくのはとても大事。(定年後の生活のプチシミュレーションだよ。というコンセプトに対しても合意をもらっておくと良い。)

  • そして、旅行なり、ボランティアなり、映画を見たり、新しい習い事といったアクティビティのうちのいくつかはパートナーを巻き込んでできるとよい


長い文章につきあってくれて、ありがとうございました。

(付録)サバティカル中に読んだ本

  1. 10年たっても色褪せない旅の書き方(轡田 隆史)

  2. 13歳からの地政学(田中 孝幸)

  3. 800字を書く力(鈴木信一)

  4. Chat GPT 最強の仕事術(池田 朋弘)

  5. R.P.G. (宮部みゆき)

  6. TEDパワー(パトリック・ニュウエル)

  7. Your Time(鈴木祐)

  8. アメーバ経営(稲盛和夫)

  9. ある男(平野啓一郎)

  10. オンライン講座の教科書(渋谷 文武)

  11. お笑い 裁判官のお言葉(長嶺 超輝)

  12. これからの時代は一人で法人を作りなさい(杉田健吾)

  13. ジュラシックパーク 上・下(マイクル・クライトン)

  14. タイタン(野﨑まど)

  15. たった40分で誰でも必ず小説が書ける超ショートショート講座(田丸 雅智)

  16. データ分析のリアル(永田ゆかり)

  17. なぜ人は学ぶのか(安藤寿康)

  18. ビジネスと空想(田丸 雅智)

  19. プリズン・ドクター(おおたわ 史絵)

  20. マンガでわかる犬の気持ち(わんこラブの会、 フジサワミカ)

  21. 過ぎ去りし王国の城(宮部みゆき)

  22. 絵と図でわかるデータサイエンス(上藤一郎)

  23. 楽園(宮部みゆき)上・下

  24. 基礎からわかる初めての短歌上達のポイント(高田ほのか)

  25. 機龍警察 [完全版] (月村了衛)

  26. 機龍警察-自爆条項(月村了衛)

  27. 巨神のツール 俺の生存戦略 知性(ティム・フェリス)

  28. 賢い人がなぜ決断を誤るのか(オリヴィエ・シボニー)

  29. 裁判官の爆笑お言葉集(長嶺 超輝)

  30. 三流シェフ(三國清三 )

  31. 消齡化社会(博報堂生活総合研究所)

  32. 人を喜ばせるということ(小山薫堂)

  33. 世界の一流は「雑談」で何を話しているのか(ピョートル・フェリクス・グジバチ)

  34. 成熟スイッチ(林 真理子 )

  35. 成瀬は天下を取りに行く(宮島 未奈)

  36. 生協の白石さん(白石 昌則)

  37. 即答するバカ(梶原しげる)

  38. 大人のための文章教室(清水 義範 )

  39. 誰か Somebody (宮部みゆき)

  40. 短歌の作り方教えてください(俵万智・一青窈)

  41. 男はつらいらしい(奥田祥子)

  42. 島津斉彬(安川周作)

  43. 東大教授が教える独学勉強法(柳川 範之 )

  44. 爆弾(呉 勝浩 )

  45. 聞く技術 聞いてもらう技術(東畑 開人)

  46. 変な家(雨穴)

  47. 亡国のイージス(福井 晴敏 ) 上・下

  48. 冒険の書(孫 泰蔵)

  49. 本を出したい人の教科書

  50. 本を読む人だけが手にするもの(藤原和博)

  51. 模倣犯(宮部みゆき)1・2・3・4・5

  52. 遊ぶが勝ち(為末大)

  53. 22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる(成田 悠輔)

(付録)サバティカル中に観た映画

  1. 7つの会議

  2. CODA あいのうた

  3. Deep IMPACT

  4. DUNE 砂の惑星

  5. Ghost in the shell/攻殻機動隊

  6. HOUSE OF GUCCI

  7. PLAN75

  8. RRR

  9. SHE SAID

  10. TICKET TO PARADISE

  11. アイランド

  12. アジャストメント

  13. アバター ウェイオブウォーター

  14. アフューグッドメン

  15. インターステラー

  16. ウエストエンド殺人事件

  17. エノーラ・ホームズの事件簿

  18. オールユーニードイズキル

  19. かもめ食堂

  20. キャプテンフィリップス

  21. グッドウィルハンティング

  22. クワイエットプレイス

  23. クワイエットプレイス 破られた沈黙

  24. コラテラル

  25. コンテイジョン

  26. ザ・インタープリター

  27. ザ・コンサルタント

  28. さかなのこ

  29. ザ・シューター

  30. シャッター・アイランド

  31. ジュラシックパーク

  32. スカイスクレイパー

  33. すずめの戸締まり

  34. デンジャラス・ラン

  35. トップガン・マーヴェリック

  36. トランスフォーマー

  37. ドント・ルック・アップ

  38. ドントウォーリーダーリン

  39. ナイブスアウト グラスオニオン

  40. プライベートライアン

  41. ベビーブローカー

  42. マネーボール

  43. ミナリ

  44. レインメーカー

  45. ロストケア

  46. 異動辞令は音楽隊

  47. 黒い司法

  48. 最高の人生の見つけ方

  49. 浅田家

  50. 沈黙のパレード

  51. 別れる決心

  52. 北のカナリアたち

  53. 密航者



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?