【来月は名古屋の展示会へ】

狙いは日本の企業じゃないんです。
台湾/ベトナム/香港/韓国の企業。
何のために語学があるかって人と話すためなのだから、日本語以外の言語は駆使すべし。

"言語を操る"

これだけで有利な商談は山程あるって先輩からの教え。

サポートいただき誠にありがとうございます😊サポートの詳細は後日お礼マガジン内に掲載いたします。 ©りんごをかじる。スマホ教室KAZIRU