見出し画像

ゼルダBotWをプレイして

ゼルダティアキンの発売に合わせて、前作であるゼルダBotWをプレイした(未完)

まず言いたいのは

クオリティすげぇたけぇ

バグなんてほとんどないし絵も十分に綺麗。
とても楽しんでおります。


しかし!!


やはりオープンワールドの先駆けで合ったゲームということもあり
かなり改善点があるように思った。

まず

移動がめんどい。。。


ウマである。ウマが全ての問題である。
エルデンリングはその点とても良くできたゲームだと思う
多分ゼルダとかをプレイして同じことを感じたんだと思う。

馬をいつでもどこでも呼び出せるようにしてほしい


景色を楽しんでほしい、確かに
できるだけリアルな世界に、確かに
でも

スムーズにプレイしたーーーい!!

ということでティアキンではここに修正があることを期待。

その2

同じような観点だけど

主要地点にワープできるようにして!


いちいち祠にワープしてそこから移動とか面倒だった!

このゲームは祠がかなり重要で、どこにいくにも祠にワープしてから少し歩いて移動するというのが基本だった。

もう直でワープさせてくれよ。。。

何回思ったかわからない。
重要な拠点や街にはなんとかしてワープできるよう物語的にもしてほしいな〜

ティアキンではこのあたりが良くなっていることを期待!


良い点で言うと料理も良かったし、カメラも当時はかなり斬新だったと思う.(多分ね)、難易度も優しめに作られていて世界観とマッチしていた。

と言うことでした。。。


あと任天堂は良いと思うけど、日本のゲーム界全体に言いたい。。。

新しいゲームタイトル作ってくれよ!!


FFとか何回ファイナルなんだよ、何回終わったんだよ。。
プロレスラーでもこんな引退詐欺しないよ。。。

新しいタイトルでバンバン勝負してほしい


売れてるのはポケモンとかゼルダとかFFとかいまだにドラクエとか。。。
これって消費者が悪いの??
じゃあこう言おう

新しいゲーム買えよ!! 同じゲームばっかやってんな!!


はい笑 以上です笑

昔ながらのゲームを卒業して、サトシみたいに勇気を持って引退してほしい


と言う心の底からの願いでした笑
怒らないでね笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?