見出し画像

【かぜたみ日記】日々のやるべきをきちんとやっておいたら、そこにその人が「取り組むべきもの」が自動的に降りてくるの話

こんにちは、かぜのたみです。
今日はツイートしたこちらを、もう少し書いておこうかなぁ、で進めたいと思います。いつもは大体VoicyやYouTubeで話しちゃうことが多いですが、文字にでもしてみるかぁ、です。

今日したツイート

私が普段、普通に生活しているときに、よくふと思うことで「にしても、余裕って大事よね」があります。

余裕があるから、気になることに意識を向けられるし、おそらく些細な変化であることにも気づいて、早くに対処をしておける。

余裕の役割とは、です。

今日書いておきたいのは全くこういうことじゃないんですけど、「婚活を頑張ってる時には気づかなかったけど〜(この先は各自妄想で補足してください)」「転職先をめちゃくちゃ探してる時には見つからなかったけど〜(この先は各自妄想で補足してください)」とかが、リアルじゃなさそうでリアルな、今日の本題のわかりやすい例です。

そう、探してる時には全然見つからへんくて、なんかふとした瞬間にそれがそうとわかるやつやん、です。

家事や雑事や仕事やなんやと、あれこれに追われていると、それだけで手いっぱいになり、手を伸ばした方がいいことにも伸ばせず、今の自分に必要であることにも気づけずスルーしてしまうよねぇ・・・っていうのは、これを読まれている皆様もご実感があることでしょう。

おまけに自分が「頑張ってるのに」とまで思ってしまう時は、私の経験的にはだいたい手いっぱいな時で、日々同じ分量だけ自分にもチャンスが届いてるかもしれないけど、手を伸ばせる状況になく、それ以前に今目の前のこと以外になんて、心や目を留めることも出来ねええええええええ、みたいな感じの時もありますね。

だから余裕をくれっつってんだろおおおおおおおおお!!!!

わかる。

そういう「頑張ってるのに」モードの時、余裕が欲しいです。喉から手が出て、引っ掴むほど余裕が欲しい。

欲しいから、さらに自分は頑張ろうとします。

しかし私の経験的には、欲しがってると「頑張ってるのに」の上に「頑張ってるのに」を重ね続け、どんどん身重になってしまってしまう一方で、全然自分が必要としてる余裕は手に入らないことが多いのです。

そしてまた自分は「余裕が欲しい」となり・・・・ここから先は”頑張る”と”欲しい”のダメなダンスでデスロードを進んでいっちゃうのみ。

ではそんなダメダンスを踊らず、デスロードにも行かず、余裕を手に入れるにはどうしたらいいかというのは、がむしゃらに頑張るだけでなく、目の前のあれやこれやを日々きちんとやり、自分を安定させることが一番良い気がしてます。

そしての、冒頭のツイートの前半部分ですね。

日々やるべきことをきちんとやって余裕を作っておいたら、そこにその人が取り組むべきものが自動的に降りてくる気がしています。

私のツイートより

しかし自分でも今このツイートを読み返してみましたが、「自動的に降りてくるって何よ」ですね。自動的って。

自動的。

私が普段過ごす中で体験するに、自分が安定して過ごしているときに、いいことが(自動的に)起こります。

なのできっと、余裕を作ったり、色んなことをやることを目的にしたり大事にするのではなくて、「自分を安定に導くこと」が超重要なのです。

自分が安定すれば別に「余裕」のレベルはなんでも良く、でも大抵の人が家が綺麗だったり、好きなお茶を飲んでたりすると、安定するから、「良い」「余裕」「素敵」とされてるのだと思います。そのくらいのゆるふわ基準値です。

では、どうして「自分を安定させるのが超重要」なのでしょうかをみていきたいと思います。

自分が安定していると、良い状態になります。良い状態=自分が安定しているとき=その人がその人らしくあるとき、でもあるんじゃないでしょうか。

そんな「その人がその人らしくあるとき」、ことは動きます。届くというか、とにかく手に入ります。必要なことが。

チャンスやなんかが猫のような形をしたものであるなら、髪を振り乱して頑張りすぎてる人と、落ちついて安定してる人だったら、どちらに近寄っていきたいか、まあそんな感じかなと私はイメージすることがあります。

自分の状態が良いから、近寄ってきてもらえるというか、来るべきものが手元に届くのかもです。

なので(という繋ぎ方であってるのか)、日頃から地道に自分の雑事や家事や生活のあれこれを後々無理しない&今も無理しない程度に進めておき、心と時間とお金などの余裕を作り出しておくのが重要、という体感です。じゃないと、目の前のことに振り回されちゃって、些細なことで取り乱しちゃうからね、です。

でもこれ、読んだり聞いたりすると「むっちゃ普通のこと」と思われると思うのですが、いざ自分の行動を振り返ったりすると、ビビるほど真逆のことをやってしまってる時の方が多く、ここをきちんと「待った待った!」という制御ができるかどうかも、結構大きなキーになる気がするのです。

ビビるほど真逆のことをやってしまってる代表例といえば、たとえばこんなことです。私も自分の身を振り返ると、ダメダンスを踊ってるときは大体こういう状態です。ちなみに、こういうときの自分は「ダメダンスを踊ってるな」という自覚はゼロです。

なんか元気がなくて、なんか不安で、日々やってることも「これでいいのかなぁ」みたいな気持ちになって、なんかいつもよりしなくていい残業多めにして気休めしたり、いつもは買わないちょっといいものが目に飛び込んできたり、プチにしろ、いつもはしない贅沢をしたくなったり、どっか行きたいなぁみたいな気持ちになったりして、思いつきで行動してしまう時。そしてどれもこれもやったことになぜか後悔もするし満足もしない。

出典元:私の行動録(記憶)

ここまで同時期に当たり散らかす感じはないと思いますが、ありますか?心当たり。

それぞれ程度はあるかもですが、こういうのの断片は、どなたの身にも一度や二度の覚えはあると思います。私も今はずいぶん「待った待った!」がかなりできるようになり、大人しく過ごすこともできるようになりましたが、この感覚との付き合い方がわからない時、いらん苦労を重ねてしまった気がします。お金と時間の浪費も激しかったことでしょう。

調子が悪い時ほど、なんかしようとするんです、自分というものは。

調子が悪い時は、栄養のあるものを食べたり、風呂に浸かり自分を清潔にし、寝たいなら昼寝をし、少し回復したら外の空気を吸いに散歩をし、ついでに「ハッピーターン」や「食べっこどうぶつ」などの自分が昔から好きなお菓子をいつものスーパーで購入し、好きな何かを見ながらポリポリするのがいいはずなのに、です。

・・・しかしここまで書き進めてなんですが、書き始めた当初の想定から、ずいぶん長い文章になってしまいました。

なので無理やり畳んでいこうと思いますが、とにかく、余裕を作るためにあれこれやるのはダメダンスでデスロード一直線なので、「自分が安定すること」を超大事な基準値として置いておき、「自分が落ち着いて安定してるな」という時間をなるべく多く保ち、気付けばそれっぽいものだったり、天からの指令のような取り組むべきものがそばにある感じになるってことです。

自動的って不思議な感じですけど、そういうふうに出来てるみたいです。人も世も、なんかそういうのも。

それでは、本日もあんじょう!

【みんなには関係ない】

なんか書きにくいなぁと思ったら、マウスのスクロール部分が機能しなくなってるせいでした。文章作成はスクロール部分が動いてくれないと、うまくまとまらないことがよくわかりました。文章がまとまってないのは、マウスのせい。以上です。