見出し画像

2018年、芝生育成の我慢の時期・・

画像6

・2018年①ゾーン再挑戦始まる

2017年、ニューカナダグリーンの生育に挑戦しましたが、雑草取り・水やりが不十分で大半の芝が枯れて、まばらに西洋芝が残る形になりました。なので、まばらに残っている西洋芝を残しつつ芝生を広げていく方針で2018年は進めることにしました。

・2018年4月

①のゾーン、2017年に生育した西洋芝の残りです。2017年6月に一面に広がった芝もまばらに残るだけの状態になってしまいました。

画像2

・2018年8月

西洋芝は広がらないことを知らずに、次第に広がっていくだろうと思っていました。しかし、雑草か芝か分からない緑の植物が広がる以外は、①のゾーンは、まばらに生えた西洋芝があるだけでした。

画像3

一方③のゾーンは健在です。高麗芝はあまり手を入れなくても夏は緑を保ち、ランナーで広がっていきます。スイカ割りもできます!

画像4

・2018年10月

西洋芝は広がらないことに気づき、広がる種類である高麗芝を移植して、芝のカバー範囲を広げていく作戦に変更。西洋芝があるところは除かずに少しずつ高麗芝が広がっていくのを待ちます。。

画像5

画像6

2018年は、西洋芝は広がらないから難しい。高麗芝を移植しながら広げていく作戦に変更しようとなりました。2019年は、さらに芝生の範囲を広げることを目標にしていくことになります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?