見出し画像

46歳152㎝バイク免許取るまで②

入校式から4日後いよいよ乗車スタート♪
初日は2時間乗る予定

まず、担当教官から色々ヒアリングされる。
私が全くバイクを知らない事が分かり…

バイクの燃料は何入れると思いますか?
から始まり、どこに入れると思います?
などなど優しく教えてくれました。

確かに燃料何入れるか知らなかった(^^;
ブレーキ、アクセルも分からない…

まずは倒れたバイク起こすところから。
全く動かず、起こし方も3つぐらいあるそうなのでどれもやってみるが起こすことが出来ず…教官に起こすの手伝ってもらう。

起こしたバイクに乗るもずっと教官が後ろでバイク支えてくれるという…まるで自転車教えてもらってる子供状態(^-^;

身長152cmなのでつま先でやっと…支えられない…

「1時間で終わっていいですよ」
と言われたけど、出来なさ過ぎてこのまま止めるより
2時間目も受けることに

エンジンかけて動かしてみる
クラッチ、ギア覚えるのも大変

とりあえず、教官がずっとついて横から声かけてくれる状態で
直線だけを練習

一個言われたらその前の忘れる。の繰り返し

なかなかブレーキもうまく出来ず止まるときに転倒…
2速までで終わり。

2時間終わって教官に言った言葉
「バイク乗る人頭いいんですねー」

色んな事を一瞬に同時でやるって本当に凄い☆
乗っている人みんな尊敬しちゃう

優しい教官で良かった☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?