MasterKaz

広島県福山市において柔道クラブを経営している43歳男性です。 スペシャルオリンピックス…

MasterKaz

広島県福山市において柔道クラブを経営している43歳男性です。 スペシャルオリンピックス日本・広島柔道プログラムコーチです。 ゼミ生と一緒に地域スポーツ振興を実践しています。 それらの受け皿として一般社団法人スポーツプロモーション福山を設立しました。 有料記事で運営資金捻出のため。

最近の記事

  • 固定された記事

那須川対武尊の地上波撤退について

お疲れ様です。 2006年当時、プロ総合格闘技選手としてPRIDE参戦をしていた私は、突如フジテレビがPRIDE地上波放送中止の決定をマネージャーにつげられました。 その時の先行きの不安は相当なものでした。 現在は現役プロ総合格闘家を引退し、スポーツ経営を専門に大学教員をしています。 PRIDE参戦当時と現在ではメディアの状況は大きく変化しました。 そんなことを踏まえて、那須川対武尊の地上波撤退をPRIDE参戦当時と現在のメディア状況を軸に考察してみたいと思います。 以下の記

有料
300
    • 自由とは

      note初投稿である前回のテキストは、質問をぶちこんだ訳ですが、無反応という結果に影響力のなさの実感と、noteのあり方を理解していない状況で、大海に望むそんな挑戦心を刺激されました。 この度は自由について書いてみようかと思います。 よく父親にお前は自由に育ててきたと言われました。 自由が故に大人になって不自由を感じ苦労することが多々あるとも言われました。 今自分の子供達に対しては、制限の中に自由を見つけるそんな自由が自分に多くの気づきを与えてくれると思い、一定の思想を身につ

      • 初めまして。

        中村和裕と申します。 大学の教員です。 講道館柔道四段です。 元総合格闘選手です。 広島県スポーツ推進課の地域スポーツコミッション促進プロジェクト的なもののアドバイザリーボードです。 スペシャルオリンピックス日本柔道部会の幹事です。 この度noteに現在の活動や今後の展望などを記載していこうかと考えております。 そこで皆様に質問ですが、どんなことが聞きたいですか? コメント欄にいただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

      • 固定された記事

      那須川対武尊の地上波撤退について