見出し画像

【家の中で無料で出来る】アラサー未婚女が、前向きになるために実践してみたこと3選【スマホだけ】

お疲れさまです、むげんと申します。

大人になると、仕事や家事など、毎日同じことの繰り返し。平和なことはいいことですが、そういう毎日を過ごしていると、ちょっとずつちょっとずつ心が後ろ向きになっていくんですよね。

放置すると、気がついたら何に対してもやる気が起きず、何を見ても退屈で。気がついたらそんな自分に焦り、自己嫌悪してしまうという負のループ。実際、2ヶ月くらい前の私がそうでした。

年齢の割に何も成せていない自分に焦り、昇進したり結婚したり子供が出来たりして、充実した日々を過ごす周りに焦って空回り。それが上手くいかなくて自己嫌悪。体調まで崩しました。

でも、色々試した結果、最近の私はなんだかとても充実してて楽しいのです。解決すべき問題は山積みですが、気持ちが落ち着いたおかげでどの問題か片付けるべきか、どうすれば片付くのかを考えられました。前向きになれた状態なら、何とかなる気がしています。

ということで今回は、昨日より少し前向きに一日を過ごせる方法を3つご紹介します! 自分の家で、パジャマ姿で、スマホだけで出来ますので、ぜひお試しください。

①自分の幸せの形を追求する

世の中、特に日本という国は『幸せ』という概念にテンプレートが出来上がっています。それは、『安定した会社で働き、愛する人、愛する家族と共にマイホームで暮らす』というものです。間違いなく幸せですね。

しかし、私は違います。この記事を読んでいるあなたも違うのではないでしょうか。

そうなると、テンプレートと今の自分を比べることは意味がありません。自己嫌悪で心がすり減る上に、全く検討違いな努力をしてしまい、手にした結果に納得出来ないという悲劇が待っているかも。

だからこそ自分が何を望んでいるのか、何が自分を幸せにするのかを考えることが重要です。手帳でもスマホでも何でもいいので、自分の幸せは何かを考え、実際に書き出してみましょう。

ちなみに私の幸せは、

『できる限り一人で家に引きこもり、パソコンとスマホだけで出来る仕事をし、ゲームや本や昼寝を好きな時に好きなだけする』

というものです。

暑さも寒さも関係なく、朝だろうが夜だろうが好きなタイミングで仕事したい。ゲームの限定イベントや、新作が発売されたら一日中遊びたい。

パートナーや子供が居たら絶対文句言われるから、いらない。世の中の人が見たら退屈なものに見えるでしょうが、私の幸せはこれです。

自分にとっての幸せの形がわかれば、今度はそれを実現するために何が必要かを考える。調べる。そうやって理想の形が詳細にわかってくると、おのずと心がワクワクしてきますよ。

私が自分の幸せは何かを書き出したメモ帳の一部を貼っておきます。

こんな感じで、一問一答形式にすると書きやすいです。どんなことでも頭の中に溜めておくより、こうして外に出力した方が思考がスッキリしますよ。

②知らないことをYouTubeで調べてみる

趣味や仕事など、物事を始めるには道具が必要だったり、お金が必要だったりします。続けられるかどうかわからないことにお金をかけることって、嫌ですよね。

だからこそ、YouTubeです。YouTubeなら必要なのはスマホだけ、しかも無料で見られます。だからこそ眉唾の情報も溢れていますが、物事の大枠くらいは知ることが出来ます。

そこから興味が出てきたら、さらに詳しく調べていけば良いのです。何を調べたら良いかわからない人は、『副業』を調べてみることをオススメします。私はこれでやる気が出てきました。

③知らない人と話をする

社会人になると、知らない人と出会ったり話をしたりする機会って減りませんか? 取引先とかお客様とか、職業によっては話をするかもしれませんが。そういう場合でも、自分の身の上を話すことって出来ませんよね。

合コンとかオフ会とか、出会いの場はあるにはあるのですが、私のような陰キャにはハードルが高い。六本木ヒルズくらい高い。

では、どうするか。前提として、対面で喋る必要も電話で話す必要もありません。SNSやメール、LINEを駆使すれば良いのです。むしろこちらの方が履歴が残るので、喋ったという達成感が出てきます。

YouTubeで気になった趣味をしている人のツイッターやインスタに凸撃してもいいし、オンラインスクールを営んでいる人はLINEで無料相談を受け付けていたりするので、そこにメッセージを送ってもいいですね。

もちろん無料の範囲内で。教材とか講座の入会を迫られたらブロックしましょう。ちゃんとしてる人はすぐに何かを買わせようとはしないので、あくまで相談だけ。そこからどう続けるかはあなた次第です。

それも難しいという方は、私にコメントを送ってみませんか? この記事のコメントでもいいですし、noteのアカウントを持っていないという方や匿名が良い方は、マシュマロを用意しましたのでそちらにお願いします。

マシュマロで頂いたメッセージは、ツイッターではなくnoteで返答させて頂きます。

皆さまは、知らない相手に言いたいことが言える。私は皆さまが訴えたいことを知り、それをまた次の記事の蓄えに出来る。win-winですね。

以上、家の中でお金をかけずに、ちょっとだけ前向きになれる方法3選でした。4月から新生活が始まったり、何かが変わったりするでしょうが、少しずつでも頑張って幸せになりましょう!