見出し画像

5月12日

一限目からZOOMで授業があり、着替えて化粧をして髪を梳かし、ピアスを付け、香水をシュッと振りかけて参加した。匂いは相手に届かないのに。結局カメラの有無は委ねるとの事だったのでオフにして授業を受け、終わってからすぐ犬の散歩に出かけた。今年初の七分丈の服を着て外に出たが、太陽にあたっていると思っていたよりも暑くて、犬も歩みを緩くする程だった。外出自粛で二ヶ月近く切っていない髪がもさもさと鬱陶しく、横断歩道の待ち時間に発作的に美容室を調べた。行きつけの美容室は自粛期間に店内を一新し、席数を減らして人と人との間に十分な距離が取れるようにしたらしい。店員の毎日の検温と手洗い・消毒の徹底、マスクをしたままでの接客をしているようで、お店の努力に頭が下がる。コロナが流行り始めた頃福岡の美容室でクラスターが発生し、行くことを避けていたが、客もマスクをしたまま施術してもらえるようだし、これなら行ってもいいかもしれない。ばっさりさっぱりベリーショートに切ってもらおう。

市の図書館も学校の図書館も開いていないので、授業で紹介される本が気になっても読むことが出来ないのが痛い。片っ端から買うことも金銭的にできないし、近所の本屋もまだ閉まっているようだから、どんな内容か確かめることも出来ない。国家公務員試験のことについて少し調べていて、過去問を見てみたいのだが参考書や問題集の類は他と比較してどれを買うか決めたいので、悩む。Amazonでは、どの本もそうなのだろうが、入荷未定となっていた。
Web上の参考資料として"Monitor on Psychology"が紹介されていたので、しばらくはこれを見てみようと思う。

毎日新聞の記事で、「中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院」というのを見つけた。慈恵病院には「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」という、様々な事情を抱える親が匿名で赤ちゃんを預けるポストがある。地元では料理が美味しいことで有名な産院で、私もここで取り上げられた。中高生の妊娠相談を受けている当院の職員が「女子生徒には、『自分の身を守れるのは自分だけ』と伝えたい。心配や不安があれば気軽に相談してほしい」と述べているが、それが出来なかったから相談しているのだし、そもそもなぜ女子生徒にだけ呼びかけるのか、妊娠の問題や責任を女性だけに押し付けているようで解せない。

夕方からはZOOMで菊池正和さんによる「広告で学ぶイタリア語〜広告は言葉遊びの宝庫!?」を受けた。イタリア語は名詞が女性名詞か男性名詞かで、名詞に合わせて冠詞や形容詞も形を変えるので韻を踏みやすいのだそうだ。例えば、
il gelato italiano.(イル・ジェラート・イタリアーノ)(男性名詞)
la pizza italiana.(ラ・ピッツア・イタリアーナ)(女性名詞)
という風に、男性名詞は-o、女性名詞は-aという風に変化する。(例外もある)
この名詞に男女があることを利用して、擬人化を使った広告もある。
Chiamami Peroni saro la tua birra.
(私をペロー二と呼んで。あなたのビールになるわ)
これはPeroniというビールの銘柄の広告で、birra(ビール)が女性名詞であることを利用している。車もmacchinaと言い、女性名詞なので女性に擬人化されることが多いらしい。
また、今Twitterで#iorestoacasaというハッシュタグで企業名をもじって「家にいよう」と訴える広告が拡散されているらしい。io resto a casaは「私は家に留まる」という意味だ。広告は文章も短くキャッチーで、語学学習に役立つかもなと思った。

国家公務員試験に数学の教科もあることを知り、高校の教科書を送ってもらおうかと半年ぶりに弟にLINEをした。友達と阿蘇の大観峰に行っているらしい。珍しく会話が続き、同じ漫画にハマっていることがわかったので嬉しくてまくし立てたら、彼がまだ読んでいないところのことを言ってしまったらしく懺悔した。罪深いことをしてしまった。姉弟で同じ作品にハマるとお金を出し合って原作を買うことも出来るので、嬉しい。

30-day song challenge 30日目は、
"A song that reminds you of yourself"
奥田民生の「マシマロ」を挙げる。友達に、これあなたのことを歌っているみたいと言われた歌だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?