見出し画像

【雑文】俺たちのマクドナルドの値段

南無南無
お金のことを思うと気が重いけれど、それでも自宅で作業の出来ない俺たちは安くて長居できる店を探すしかねえ。

今日はモスバーガーに行き、テリヤキバーガーセットを食べた。レタスがしゃきしゃきで美味しかったが、値段は890円と俺にとってはまあまあ高い。しかしまぁ、旨いので満足。それからホットコーヒーを一杯頼み、結局4時間近く過ごしていたことになる。

(モスバーガーにはホットコーヒー2杯目以降100円というサービスがある。俺はアホのフリをしてセットメニューのレシートを提示したがダメだった。残念)

1000円近くで4時間も居させてくれてありがたいことこの上ないのだが、どうも高かったなという気がする。
小腹が空いてきたこともあり、私はマックに行くことにした。マックであれば、安くてうまいハンバーガーが腹いっぱい食べられるとふんだからだ。

上荒田のマックに行き、何を食おうかと注文を見ている時に気づく。店員が目に入る位置にいないと。すみません、すみません、と声を出しても店員さんが顔を出す気配もなくなんだか腹が立ってきた頃に注文を取りに来てくれた。
それで私は↓のレシートの通り注文を行った。

チキチー、ハンバーガー、アイスコーヒーM

ハンバーガー、見ないうちにめっちゃ値上がりしてね?

最近のマックのメニューには100マックの金額が載っておらず、まあ大した値段でもないだろうと思い注文した。コーヒーのサイズについては伝える前に「Mで良いですか?」と親切にも聞いてくれた為、本当はSサイズが良かったのだけどそのままお願いした。

もうあんまり食べたくないハンバーガー

しかし、ハンバーガーである。私が高校生の頃までは100円だった気がしている。我が国はそれほどまでに豊かになったのだろうかと思ったがそんなことはなく、単に不況のあおりがマックにも来ているのだと思うと悲しくなった。

俺は安くてうまいマックが食いたかったのだ、そう悲しみながらも食うマックはさして美味くもまずくもなくただ腹が満ちた。

文責 火山ちゃん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?