見出し画像

蕎麦の美味さに気付いた

画像1

本当は年越しそばに間に合うように11月くらいに描き始めたんですが途中で冬コミ原稿とかもあり放置してるうちに終了間際になってしまいました。日記マンガなんだから1日で書け。はい。

マンガ内で紹介してますが、こばやし本店の生蕎麦はマ~ジ~で美味しくて、何度もリピっていたら母親に見つかり「あんたこばやしの蕎麦食べてるの!?独身の頃しょっちゅう一人で食べに行ったわ~。まだあるんだ」と懐かしがられました。本来日持ちのしない生蕎麦を冷凍で手軽に楽しめるのはありがたい。冷凍便は送料が高いのがネックだけどこの送料無料キャンペーンはそれを解決してくれる素晴らしい施策。というわけでこばやしの蕎麦を取り扱ってる小昼堂さんのオンラインショップを貼っておきます。是非どうぞ。

https://cohiludo.shop/

と、熱く語っておきながら蕎麦の美味しさに気づいたのは実はここ数年の話で、それまではずっとうどん派でした。何故かというと母の「子供にはうどんと豆腐さえ食わしとけば育つ」という謎理論により、うどんばかり食べて育ったから……。(おそらく蕎麦の美味しさは子供にはわかるまいという考えもあった)
あすけんで食事管理するようになってから、蕎麦の栄養価の高さとカロリーの低さに魅力を感じたのが蕎麦をよく食べるようになったきっかけです。せっかく食べるならとちょっとお高い蕎麦を食べてみたら、こんなに美味しい食べ物だったとは……。食べ物の好き嫌いって、幼少期にあんまり美味しくないものを食べてしまったのが要因であることが結構あるよね。寿司も回転寿司から入ったせいで、子供の頃は生の魚なんて不味いと思っていた……ファーストインパクトって大事。

母親の実家が長野なので、幼少期は夏休みに毎年行っていたし、我が家の食文化は限りなく長野寄りです。長野は縦に広いので北信・中信・南信と地方によって結構ばらつきがあるんですが、うちは松本とかがある中信。
例えば、年越し行事の一大イベントとして「お年取り」と言って大晦日にめちゃめちゃご馳走を食べる風習があります。おせちもこの日から食べちゃう。(正月は残りを食べる)ご馳走の種類は家庭によってバラバラだけど、寿司とか天ぷらとか美味いものを何でも食べるイメージ。
あと毎年Twitterとかネットで話題になる、お正月の雑煮は基本的には塩鰤の雑煮。今調べたら、年末年始に食べる魚は北信は鮭、中信~南信は鰤らしい。そういや長野は海なし県だけどでっかい川が多いので、川魚をよく食べますね。ニジマスあたりが特にメジャー。

Twitterで教えてもらったんだけど、1月末までの自治体による地方名産品の送料無料キャンペーンは長野以外にもあちこちの自治体でやっているらしいです。残り2週間、色んな県の美味いものを手軽に試すチャンスですよ!とりあえずパッと見つかった自治体だけ貼っておきます。

ふくしまお取り寄せの達人
いばらき県産品お取り寄せサイト
ちょこたび埼玉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?