見出し画像

コミックマーケット101(C101)お疲れ様でした

 1ヶ月以上経ってしまいましたが、久しぶりのコミケということで色んな思いがあり振り返っておきたいと思います。

 自分としては、前回C100は欠席させていただいたため、1年ぶりのコミケサークル参加となりました。
2019冬(C97):参加
2020春(C98):中止
2021冬(C99):参加・・・2年ぶりの参加
2022夏(C100):欠席
2022冬(C101):参加・・・1年ぶりの参加
という感じですね。
 ちょうど1年前の2021年冬コミは、コロナ禍における様々な制約条件の下での開催。一般参加の入場チケットの倍率がそこそこ高かったようで自分の知り合いでもチケットが取れず一般参加を断念した人がチラホラいました。
実際当日の会場内(東ホール配置でした)は終日かなり人が少ない印象で、現地では友人と「こんな状況でも何とかコミケが開催されたことが今はただ嬉しい、いつか元通りのコミケに戻ることを願っている」という話などをしてました。

 一方で今回の2022年冬コミは、一年前に比べるとだいぶ人が戻ってきた印象。東2ホール配置でしたが、一般入場が時間指定入場チケット制となったことによりコロナ前より人流が分散され、13時を過ぎてもそこそこ人が多く感じました。島中はコロナ前の7~8割くらいじゃないでしょうか。(壁や企業はまた状況が異なるかと思います)
 二桁冊数しかでない弱小マイナーサークルなのであまり参考にならないかもしれませんが、新刊の頒布部数は通常時を10とすると2021冬コミが4、2022冬コミが8くらいでした。

 これは新刊のこぼれ話漫画。半年~1年に1冊ペースだと漫画の描き方を毎回忘れ、色々リセットされてしまうのが良くない。でもコミケくらいの規模でないとマイナージャンルはなかなか手に取って貰える機会がないので悩ましいです。今はまだようやく開催することができるようになったという状況ですが、コミケという大切な場所が少しずつでも、誰でも気軽に参加できる場所に戻っていけばいいなと思います。

 あと、今回ディスプレイに、印刷会社の栄光さんがやっているハンドメイドショップモクモクのブックスタンドを使ったのですが、軽くて組み立ても簡単でかなり良かったです。

前から
後ろから

 A5、B5といろいろサイズがあるので頒布物が多くて悩んでいる人は是非。

 最後に。当サークルにお越しくださった方、新刊を手に取ってくださった方、本当にありがとうございました。今回は参加できなかった方、いつかのコミケで会いましょう。
 新刊は自家通販してますのでよかったら是非。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?