見出し画像

iOSのアプリにレトロゲームエミュレータが解禁?

何日か前にAppleがiOS向けのアプリの規約を変更して
iOS向けのエミュレータがAppStoreにて配信が
行えるようになるみたいです。

今まではiPhoneやiPadでレトロゲームエミュレータを
インストールしようとするとジェイルブレイクが
必要だったり、特殊な方法が必要だったりと
通常の方法では出来ませんでした。
まぁ、レトロゲームが遊べるアプリ自体は
配信されていましたが基本的に用意されたものしか
遊べませんでした。
こちらは私が見かけたiOS用のレトロゲームが遊べる
iOSアプリです。

こちらは配信元が権利元に許諾を得たものを
収録しており月額料金を払って遊ぶ感じです。
とはいえ、収録されていないものは遊べない訳です。

で、iOSアプリでレトロゲームエミュレータが
解禁されたことによってAndroid版やMac版、
Windows版等で複数のレトロゲームに対応している
RetoroArchがAppStoreで配布開始されないかなと
ちょっと期待していたりします。
iOS版もあるにはありますが、今のところは
通常の方法ではインストールは出来ません。
ジェイルブレイクするか、WindowsやMacから
インストールアプリを利用して入れる、
AppStoreを通さずにiOSアプリをインストールできる
サイトなどを利用するなどの方法で出来ます。
しかし、iOSへ認証されていないアプリを
インストールするのはセキュリティ上のリスクも
考えられるのでおすすめしません。
しかし、規約変更でAppStore経由でインストールが
行えるとなるとセキュリティ問題もクリアされます。
ガジェット好きとしてはおもちゃが増える感じがして
ちょっとワクワクします。

とはいえ、まだ規約が変わっただけでRetoroArchが
AppStoreで配信されると決まった訳では無いです。
私が勝手に言ってるだけでどうなるかは不明です。
ですが、結構閉じていて自由度が少ないiOSアプリで
レトロゲームエミュレータが出せるようになるとは
思ってもいませんでしたね。
もし、配信開始されたら試してみようと思います。
まぁ、もう使用して遊んでる方も結構いそうですが。

この記事が何かの参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?