マガジンのカバー画像

無料で読める集

20
「普段から何書いてるのかわからない人間の言うことにお金は出せない」と考えているあなたは正常です。 初期の無料記事を寄せ集めましたので、まずはここで納得いくまで咀嚼していってくださ…
運営しているクリエイター

#葬祭の道化師

消えゆく『性能』と生まれる『技術』

こんにちは、葬祭の道化師原作のカザバヤシです。 本日の記事はTwitterネーム『くりあ(@Ryouta…

相手を変えるより難易度低くて、生産的だった

こんにちは、葬祭の道化師原作のカザバヤシです。 本日のnoteはTwitterネーム「あらやん(@aray…

『獲得』と『損失』を同時に見るのは案外難しいらしい。

こんにちは、葬祭の道化師原作のカザバヤシです。 本日のnoteは、Twitterアカウント@pixta01さ…

"売る方法"がアップデートされる

どうもこんにちは、葬祭の道化師 原作の風林です。最近は本編の執筆やNFTの制作、SNSの活発な…

"β版"だけは逃がしちゃいけない

こんにちは、葬祭の道化師 原作の風林です。 本日は普段より攻撃的なテーマでお話していきます…

上になって下げる頭だから強い【返信記事】

こんにちは、葬祭の道化師 原作の風林です。 本日も記事にコメントをしてくださった方への"返…

湯のみだと思ったらコップだった【返信記事】

お久しぶりです。葬祭の道化師 原作の風林です。 1ヶ月ほど更新を休んでいたというのもですね、活動の方が色々活発になってきていたっていう言い訳があるんですけども、その報告はまた別の記事にてお話させていただきます。 本日はですね、僕の記事へコメントをくださった方への"返信記事"と言った形になりますが、多くの方にも通ずるかと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。 では、本題に入ります。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ コメント頂いた記事はこちらに貼っておきま

「類似性」を軽視しすぎていた

こんにちは、葬祭の道化師 原作の風林です。 本日は普段の記事のような論理の視点から攻める…

それって本当に「ステータス」?

こんにちは、葬祭の道化師 原作の風林です。 本日は「敬語を使う相手は選ぶ」というお話をさ…

2回も煎じたお茶には味があった

こんにちは、葬祭の道化師 原作の風林です。 本日は「あれのパクリじゃん」って手垢のつきすぎ…

「フルコミット」より「両立」を

こんにちは、葬祭の道化師 原作の風林です。 本日はひとつの活動に自分の時間を全振りしてい…

「不器用なリフティング」には応援が募る。

こんにちは、葬祭の道化師 原作の風林です。 本日は、『0発進』というテーマでお話をしていこ…