見出し画像

『片付くコツ』それは○○させないこと

こんにちは。
会うとホッと安心する
お片付けサポータ- かよ です。

人・モノ・空間の整う仕組みを
考えるのが大好き過ぎて

ライフオーガナイザー®という
お片付けのプロになりました。

一人でも多くのお母さんが、
子供達との「今」を楽しめるように
仕組み作りでサポートしています。

さて本題。
片付くコツ。それは○○させないこと
ということで、解説していきます。


1.この写真を見てどう感じますか?

南海プライウッドショールーにて撮影

これは、
私たちライフオーガナイザーが
常駐している、
南海プライウッドショールームの
クローゼットです。

この写真を見て、どう感じるでしょうか?

散らかっている?
整っている?

大半の方は整っていると感じるはず。
整っていて美しいと感じるはず。

2.美しい理由‥それは


では、なぜ、この写真は
服がたくさんあるにも関わらず、
整って美しく見えるのか。

それは、
『混在していないから』

トップスのみが
ハンガーポールにかかっている。

ボトムスは畳んで引き出しに。

小物・アクセサリーも定位置の引き出しに。

バッグは棚上に。


違う用途の物が
一切混在していないんです。

ちゃんと定位置に分かれているんです。

だから、整然として美しい。

かつ、
どこに何があるか一目瞭然。

さらに、人別にも分けられているから、
動線も被らない。

出しやすく、戻しやすい。

すべての家庭で、
この広さのクローゼットが
実現できるかというと、
そうではない。

でも、
考え方は同じなんです!

『混在させない』
『分ける』

ってことは、
収納の広い狭いに関係なく
共通の考え方です。

3.お客様のお宅で

お客様のお宅でも多く見られるのが、

違う用途、違う人、違う目的、
異なる使用頻度の物が

混ざっている状況。

だから、
取り出しにくい、
使いにくい、
どこにあるかわからない・・

といったことになります。

参考にどうぞ↓↓

4.片付くコツって・・


例えば、
こんな棚。

洗面所にあるような収納です。同じ空間でも、

上段がお父さん
中段がお母さん
下段は子供

といったように、
身長に合わせて「その人専用」に
配置するだけで、
使いやすさはアップ
します。

また、
・使っているものと、使っていないけれど置いておきたいもの
・毎日使うものと年数回しか使わない物

なども混ぜないこと。

場所を分ける
同じ空間でもエリアを分ける

『とにかく分けて、混ぜないこと!!』

これがポイントです。

5.まとめ

さて、今回は、
片付くコツについて解説してきました。

具体的にどうしていくのかは、
実際の状況を見て決めていくので、

その時々で方法は違います。

が、しかし、
何度も言います!

物量・収納スペースは違っても、
基本的な考え方は同じ。

『とにかく分けて、混ぜないこと!!』

これが基本。
これがすべて。


分け方がわかんない・・という方、
お気軽にご相談くださいね。

公式lineから、仲間入りしても良し!
直接相談しても良し!
 (お問い合わせフォームに行きます)


ご連絡、お待ちしております(*^-^*)


今回もありがとうございました。
それでは、また。

【ご案内】
①公式line登録
いただいた方に、
『無料 あなたの利き脳は何?~人生好転のヒント~』
をプレゼント中です^_^

脳の使い方のクセがわかると
日々の暮らしに影響大です。
面白い!と大好評☆
ぜひ、やってみてね♪
ご登録はこちらをクリックしてください☆
↓↓

②メルマガ登録いただいた方に
『そのまま買い物メモになる!冷蔵庫内の在庫管理表』
をプレゼント中です^_^

*生鮮食品・調味料・冷凍食品の3種類!!
*冷蔵庫に貼っておけば、在庫管理はばっちり!!
*買い忘れも防止できちゃう!!

自称「在庫管理の鬼」(笑)の私が
普段使っているものを
使いやすく表にした完全オリジナルver.✨

ぜひご活用下さい(>ω<)♪

メルマガのご登録は無料です(*^^)v
画像をクリックしてくださいね☆
↓↓



よろしければサポートお願いいたします!! いただいたサポートは、よりお役に立てるようにレベルアップのために使わせていただきます☆