大人になってからの成長痛

大人になってからの成長痛。

もちろん身体のじゃなく、心の成長痛のお話。

10月から、とあるスタートアップスタジオにお世話になっている。それはもう破格の待遇で(とてもいい意味ですよ)目をかけてもらっていて、すごくすごーくありがたい。

一週間を終える頃には、週の頭に話していたことは先週話していたことのように感じるほど、時の流れが速く、濃密な時間を過ごしていて、これぞ成長痛!って感じるほど。

実は、私は1社目も2社目も正直大した社会人じゃなかった。どちらも今や上場を果たした一流企業で、1社目があの会社で良かったとか、未だに思い出せる。でも、今面接に行っても絶対採用されないだろう。

そのくらいのダメダメ社員。

言うことは聞かないし、なんか偉そうだし、かと言って成果出せないし、すぐめげるし、人との距離感が分からなくて一人ぼっちだったし。

でも、今は自分でも自分のことがちょっと好きだな、と思えるくらい、逆の感覚になった。

それは、2社目で大きな失敗をして会社を辞めた経験があったからだと思う。正直、こんなことさらけ出さなくたって良いじゃない、と思うけど、自分にとっては大きなターニングポイントだった。

やりたいことを説明できなくて、説明できないままに始めたことを自分で全うできなくて、何が原因だったのか、と辞めた後に実家に帰っていろいろ考えた。

結局のところ、表現方法次第で相手も変わってくれる。そのための準備をきちんとする。その努力が足りていなかったのだと気づいた。

その後は3社目に運良くスカウトをいただき、1年半という短い期間でありながらも、私の中では、1社目2社目の時間を埋めることが出来たと思えるくらい、成長できたなと感じた(成長痛1つめ)

2つ目の成長痛は、3社目を辞めてからのTOKYO DOCANでの経験。これは前に書いたことがあるので、下の記事を読んでもらえたら嬉しいです。

3つ目の成長痛は今。成長痛1つめと2つめがあったので、どうにか食らいついてがんばれている。

経営者ってすごいなって改めて感じる。毎日がアグレッシブで、判断の一つ一つが速い。でも、引くところは引く。人財の掌握能力もすごい。まだまだ何を言っているのか分からない部分もあるけど、一言一言を逃さないように聞いて、次のチャンスが巡ってくるときに、自分も話の輪に混ざれるようにしておきたい。

それで結局、何が言いたいかというと、起業するにしたって、企業にいるにしたって、誰かを説得して物事は進んでいくということ。

説得する相手が違うだけだった。上司かもしれないし、投資家かもしれない。はたまた使ってくれるユーザーかもしれないし、営業先の人かもしれない。一緒に働いているチームメンバーかもしれない。

こういうコトに10年前に気づけていたら、きっと私の人生も変わっただろうなと思う。

でも、過去は変えられないから未来を良くするために、今の成長痛を楽しもうと思った。今怠け者になってしまったらあかん。

最後はエモい感じになりやした(笑)

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、これから作るサービスにありがた〜く使わせていただきます。