見出し画像

プリウスPHV 購入して2週間・・・。

PHVって実際どーなんだろぅ
って思いませんか?

うちは四人家族だったので
自然な流れでミニバン(エスクァイア)
を購入、ハイブリッドではなかったので
ガソリンが高騰してるなかでは
月々18000円前後
まぁまぁな出費になり
イライラ。
ガソリンもすぐ入れないといけないし。

そうだ!!!!
電気自動車に乗り換えよう!
リーフを買おう!
っと提案したところ。
主人は猛反対
まぁでもたしかに電気だけでは長距離も心配だしなぁ・・・。
っと納得し、プリウスphvを見にトヨペットへ
すると、なかなかいいではないですか!
ディーラーの話とパンフレットを見て!


最大1500キロ走行可能

EV走行は60キロ

え?すごい!
これなら日々の子供の送迎なんて
1週間ちかくはのれるじゃん!
(子供の送迎往復10キロ未満なので)
って思い大興奮!!!!!
ガソリン代平均リッター170円ごえの時代
一回の満タン充電の電気代役170円
1週間はしれるじゃん!!!!!

そして、
やっぱり旦那様ならGRかっこいいですよ!
とディーラーにすすめられたようで
プリウスGRを購入をすることに!
したものの、コロナの影響続き
納車は早くて4月以降です!
とのこでした、
※結局うちはR3年12月末に注文し
R4年5月半ばにやっと納車となりました!

よし、やっとやっとやっと
待ちに待ったPHV

まず、EV走行
えええめっちゃ、すぐなくなるやん!
すごいスピードで充電がなくなります・・。
でもでも、電気の走りはくせになるほど
スムーズ、静か、なめらか、加速が最高にいい!
なのでなるべく電気ではしりたい!

5月30日現在
気温30度前後で
エアコンレベル2 
モニターで子供がYouTubeをみている状態で
1日街乗り 10キロ未満
1回の満タン充電で30キロ消費
結局2日に一度は充電することになりました。

全く予想は外れてしまいましたが
今のガソリン代の値上げより実質かなりお得です!
170円2日に一回だとしても
1ヶ月2000円前後ですね!
素晴らしい!

うちはソーラーパネルがあり、日中ならソーラーの充電で充電できる!
っとやってみましたが200Vなので
かなりの暑い天気の良い夏でない限り
ソーラーパネルだけではきついかもですね。
少しは足しになりますが

それなら夜間割やられてるかたは夜に充電すら方がいいかも!ですね!

家庭によって充電方法色々あるので
試してみるのもいいですよね!


結果!かなり大満足な買い物でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?