見出し画像

🌟主人の🌟実家で楽しく過ごしちゃってます🤤④

こんにちは、KAYLIE(カイリー)です。

リフォームがおわり、同居してからのことをまとめていこうと思います~🙋

まず、お義父さんは、わたしのことを何て呼んだらいいのか
迷っていたらしいです(笑)
あと、お風呂問題ですね。
先に入ったら良いのか、毎回水を替え方が良いか
主人に確認していたみたいです。
主人は家族なんだから、気にしなくて良いよって言ったよ、と言われました。

現在、特にお風呂の順番は決めず、水も替えず、
先に入りたいときや、遅くなりそうなときは声をかけてすましています。
皆さんは、この感覚どうだと思いますか?
私は全然平気なんです。
前に高校の頃の友人が
同居している義父母のお風呂のあとなんか絶対つかりたくない、と言っていました。
私は、どんだけ自分が綺麗だと思ってるん?
と、思って聞いてましたが・・・。
こういう人って、温泉は循環してるから入れるんですかね。

まぁ、とにもかくにも
この問題は、私が平気なだけであってデリケートな問題ですよね😣
私はお互い様だと思っていて
私たちが一番風呂のときは、子供も一緒なので
とんでもなく汚してるんです。
色々考えてしまう方は、お風呂共用は無理だと思います!

そういった場合は、やはり二世帯住宅が良いのでしょうね・・・。
しかしながら、二世帯住宅の良いところってなんなのでしょう🤔
二世帯住宅なら、別のとことに住んだほうが良いのではと思うのは私だけ?

友人が実の両親と共に、二世帯住宅に住んでいます。
お家を建てる際、共同でお金を出してくれるのし
実の両親というところもあって住むことになったと思うのですが
3階建てで、1・2階に両親+弟、3階に本人含め5人家族のスタイルです。
スペースの分配については、お金をどれだけ出資できたかにありそうですが
あきらかに住んでる人数とスペースがおかしい・・・。
二世帯住宅なので、3階にはお風呂台所トイレもあり、(当たり前か)部屋数は限られてしまいます。
これが二世帯住宅の罠・・・、というか
快適にすごせるように、お金をかけて二世帯にしたのに
狭い・・・、人も呼べない・・・、引っ越そうか悩む・・・。
と、いってました🫣🫣🫣
そう!二世帯住宅は恐らく、夫婦二人の家に、高齢の両親を受け入れる状況などは、お互いの生活音をなんとなく感じ取れ、プライバシーも維持され
素敵な住宅だと思います。
しかし、結婚したばかりでライフスタイルがどんどん変化していく
若い家族には不向きだと考えています。

もう、最近は家の購入ってメリットあるかまで考えるようになりました・・・🤔
頑張って部屋数も充実した家を購入しても
今の時代、子供が留学したい!なんていって遠くにいったら
私の性格上、ついていきたくなると思います。
そうすると部屋数はいらなかったやないかーい、となります。
子供が巣立つまで、早い子だと20歳前後ですよね。

老後、結婚した子供たちが一緒に住む世の中でもなくなってきました。
広い家は管理も大変だし、荷物も増えるし、
死んだら処分にするので迷惑をかけそうだし・・・。

あっ、あと部屋がなければ必然的に
家出ることを促して、自立を実行できるかもしれませんね!

だったら、高い家を買わないで
海外旅行いったり、教育資金にしたほうが良いのかなと🤔
お金持ちなら、両方できて良いですがうちは無理です😂😂😂
宝くじ当たらないかな😊

ちょっと話がそれましたので
一旦この話はおしまいです~




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?