debrajapan

全国に約1,000人の指定難病・表皮水疱症の国内唯一の患者会です。栄養障害型、接合部型…

debrajapan

全国に約1,000人の指定難病・表皮水疱症の国内唯一の患者会です。栄養障害型、接合部型、単純型など症状は違いますが、脆弱皮膚にともなう水疱やびらんの痛み、それらが引き起こす合併症の数々とともに闘う勇気と希望を届けたいと、全国各地で活動をしています。

最近の記事

表皮水疱症の水疱とは?

水疱(すいほう)とは水ぶくれのこと。 人の体内細胞には様々な水分等と言われる必要な栄養素が溜まっていて、それらは余程の外傷がない限り体の外に出ることは無い。ましてや、皮膚の中に水が溜まるなどは、火傷やアトピーなどの搔きむしりなどによる外的要因が引き起こすためで、 その時は大抵そのまま放っておくことで体内に戻るものでもある。 しかし、表皮水疱症では、その水分がわずかの刺激や摩擦で簡単に皮膚の表皮下に溜まってしまう。そしてそれは、決して元に戻ることがないため、その内容液の圧で

    表皮水疱症の水疱とは?