カヤックの乗り手

普段は小説を書く生活。記事は懐かしいゲームを中心に更新しています。たまにエッセイなども。

カヤックの乗り手

普段は小説を書く生活。記事は懐かしいゲームを中心に更新しています。たまにエッセイなども。

マガジン

最近の記事

M1 Mac macOS Big Sur 11.2.1アップデートに注意!

本日リリースされたmacOS Big Sur 11.2.1へのアップデートを実行したところ、僕のM1 MacBook Airが動かなくなってしまった。どれだけ焦ったかは、想像にお任せする。 これが他の人にも起きることなのかは不明だが、せっかくアクシデントに見舞われたのだから記事にしておこう、ということで取り急ぎ書いている。これを見て一人でも被害が減れば(あるいは、安心できれば)いいかな、と思っている。 また、実際に今なってしまった、という方も、安心してもらいたい。この文章は復

    • 片付けにくい場所の片付け方

      年末の大掃除が終わらない。1月が、もう終わってしまう(というか書いている間に終わった)。いったいどうしてこうなったのか、理由ははっきりしている。 片付ける場所が、多すぎるのだ。 僕は今、住んでいる家をまるごと片付けようとしている。これがどれだけ大変か、一言で説明するなら、「ありえないほど面倒くさい」である。だいたい伝わるのではないかと思う。とても年内に終わるものではなかった。 一応、早めに手は打っていたつもりだ。10月頃から、毎日ひとつだけでも物を動かす、ということを始めて

      • M1 Macかんたんレビュー Mac初心者編

        前回書くと言っていたMacBook Airのレビューである。 レビューといっても、僕はベンチマークを測って詳細な数字を出したり、わざとPCに負荷をかけて処理の限界を試したりはしない。あくまで簡単に、初めてMacを触った感想を綴っていく所存だ。堅苦しい文章になりかけているが、気を楽にして読んでいただきたい。 まずは、僕が買ったMacBook Airの構成について話しておこう。 購入したのはいわゆる最小構成で、メモリ8GB、SSD256GBのものである。他の方々のレビューを参考

        • 僕がMacBook Airの購入を決めた理由

          パソコンを買うのは難しい。 今出ている製品をチェックして、良さそうな物を絞り込んで、ネットでそれらの性能を詳しく調べ、「よし、これだ!」と決めた頃には次世代製品の噂が聞こえ始める。パソコンを買うのは、本当に難しい。 僕はこの半年、どのパソコンにするかをずっと悩んでいた。PCは欲しいときに買え、というのはよく言われている言葉だが、「本当にこれでいいか」と迷っているうちに、気付けばもう年末である。色々と検討したが、最終的にはASUSのZephyrus G14とDell Insp

        M1 Mac macOS Big Sur 11.2.1アップデートに注意!

        マガジン

        • Mac関連
          3本
        • ゆるいエッセイ
          5本
        • 懐かしのゲームを語る
          8本

        記事

          なんか帯状疱疹という病気になった話

          帯状疱疹の症状と地獄の苦しみこんにちは。カヤックの乗り手です(相当久しぶりだ……)。 今日はゲームの話ではなく、僕が最近かかってしまった病気について、記事にしてみます。これ、めちゃくちゃつらかったんです。 僕がかかったのは、帯状疱疹(たいじょうほうしん)と呼ばれる皮膚系のやつ。これが原因で、最近更新が控えめになっていました。勘違いしそうなタイトルをつけてしまいましたが、「なんか帯状疱疹」という病気はありません。あしからず。 帯状疱疹というのは、発疹や水ぶくれが痛みやしびれ

          なんか帯状疱疹という病気になった話

          プレイじかん999:59の「時間」『ポケットモンスター BW』

          人生でいちばん長い遊び。ただし、ほぼ自転車の上。懐かしのゲームを語ると言いつつ、今回は『ポケモンBW』である。古くないだろ、と思われるかもしれないが、意外と古いのだ、これが。2010年の9月発売なので、なんとあと少しで10周年になる。10年前なら、懐かしむことができるだろう。 うーん……それにしても、自分で言っていて、ちょっと信じがたい。時の流れが早いのか、あの頃の時代が濃すぎたのか。 ともかく、この『ポケットモンスター ブラック』及び『ブラック2』は間違いなく僕がいちばん

          プレイじかん999:59の「時間」『ポケットモンスター BW』

          PS2版『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の世界

          徹底した原作準拠。ファンをにやりとさせるキャラクターのやりとりが楽しい良作。『攻殻機動隊SAC』は、僕の中で殿堂入りしたアニメである。 殿堂入りというのは、「もうこれを超えるものはないな」と思うほど好きになった作品のことだ。これがアニメだと3作品あって、『攻殻』はその中の貴重なひとつ。何度観たかわからない。見返す度に発見があるし、淡々と進行する話も多いので、垂れ流すのにちょうどいいアニメなのだ。 今回はそんな『攻殻機動隊』のゲームの話をしよう。 2004年にPS2で発売され

          PS2版『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の世界

          15年振りにダンテが帰ってくる『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE』

          ついに「貫通」を手に入れたダンテが仲魔に。8月12日、「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」の新情報が解禁された。その内容は、DLCコンテンツで、『デビルメイクライ』の主人公ダンテを仲魔にすることができるというもの。 2004年に発売された『マニアクス』でもダンテは登場していたが、その後発売された『マニアクス クロニクルエディション』では別のキャラ(アトラス作品のキャラクター、葛葉ライドウ)に差し替えられていた。これを、どちらか選べるようになったとい

          15年振りにダンテが帰ってくる『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE』

          フェットチーネグミのおいしさをしっているか

          もちゃもちゃではなくもちもち。 こんにちは、カヤックの乗り手です(へんな名前)。今日は暑さで頭がとろけたので、好きなお菓子の話をしたいと思います。なんでこんなことしているんでしょうね。  フェットチーネグミは、僕がコンビニで一番よく買うお菓子です。基本的に、グミが好きなんですよね。見かけないグミが陳列されていると、とりあえず買ってみるくらいには好きです。中には「これはうまい!」という新作グミもあるのですが、諸行無常、次行ったときにはなくなってたりします。かなしい。 安定感

          フェットチーネグミのおいしさをしっているか

          恐怖の神ゲー『THE 地球防衛軍2』

          地球を侵略する巨大生物を撃退せよ。異色ながら王道、ゲーマーに衝撃を与えたSIMPLEシリーズの名作。 『地球防衛軍』というゲームについてご存知の方は、いったいなにが「恐怖」なんだ、と思われるかもしれない。それもそのはず、このゲームで僕が感じた恐怖はゲーム内容とは別のところにあった。ゲーム世界ではない、現実に忍び寄った恐怖。  このゲームのやりすぎで、PS2が壊れたのである。  もちろん、元々ガタがきていたという可能性はある。限界ギリギリで頑張っていたPS2にトドメを刺した

          恐怖の神ゲー『THE 地球防衛軍2』

          ファン納得の良作『テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2』

          テイルズシリーズのお祭りゲー。楽しく、そして懐かしいゲームバランス。 『真・女神転生Ⅲ』、『アバドン王』とボリュームたっぷりなゲームを連続で語ってきたので、ここで趣向を変えて、気を抜いて楽しめるゲームを紹介したいと思う。このゲームはテイルズシリーズのキャラクターが集合した、いわゆるお祭りゲーだ。  GBA初期の発売ということもあって、登場するのは、ファンタジア、ディスティニー、エターニアの三作品のキャラクターのみ。他の作品のファンからすると残念に思われるかもしれないが、登場

          ファン納得の良作『テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2』

          リマスター版『真・女神転生Ⅲ』の要チェックな変更点

          奇跡の名作『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE』がPS4・Switchで発売決定。HDリマスター版はどう変わっているのか? 大ニュースである。7月20日の月曜日に、『真・女神転生Ⅲ』のHDリマスターと、『真・女神転生Ⅴ』の発売が発表された。僕は先日、この『メガテンⅢ』の記事を書いたばかりなのだ。  見ていただければわかるように、僕の中でちょうどメガテンがブームだったのである。これが、興奮せずにいられようか。いや、いられない(反語)。  そんなわけで今回は急遽記事を差し替え(

          リマスター版『真・女神転生Ⅲ』の要チェックな変更点

          好きなゲームBGMはなんですか?

           最近出会った神曲 ゲームの音楽ってなんかいいですよね。こう、気持ちが昂るというか。うおおおっ!ってなります。また、中には、しみじみと「ああ……いいなあ」と思ってしまうような曲もあって、どちらも大好きです。  最近、僕の中でめちゃめちゃヒットした曲があります。  それは、『デビルサマナー ライドウ対アバドン王』の魔人戦で流れる曲です。  これは……シビれた……。まず入りがかっこいい。デデデンデッデデッデデン(絶対に伝わらない)という静かな、しかし恐ろしい強さを感じさせる

          好きなゲームBGMはなんですか?

          『真・女神転生ⅢーNOCTURNE マニアクス』はなぜRPGゲームの傑作といわれるのか?

          「東京受胎」によって滅びた世界。悪魔となった主人公。徹底的なまでのシリアスな世界観の中で、悪魔と刹那を生き抜く。 先日、Switchで『真・女神転生』が遊べるようになったそうだ。かつてはゲームボーイアドバンスにも移植されていたのだが、これが結構前から半プレミア化していて手が出せなかった。ついに遊べる! と思ったけれど、僕は本体を持っていないので、やはり毎日枕を涙で濡らしている。  と、いうわけで(どんなわけだ)、今回は『真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE(ノクターン) マニア

          『真・女神転生ⅢーNOCTURNE マニアクス』はなぜRPGゲームの傑作といわれるのか?

          神ゲー・傑作・名作の分類法など

          「神ゲー」ってなに? こんばんは。懐かしのゲームについて記事を書いている、カヤックの乗り手です(なんでこんな名前にしたんだ……)。  僕のnoteでは毎週金曜日にゲームの記事を定期更新するのですが、それとは別に、そこに書ききれなかったことなどを不定期でゆるく書いていこうと思っています。「週1更新だから読もうと思ったのに!」という方は、申し訳ありません。ゲーム記事の邪魔にならないように気をつけます。  今回は、僕の神ゲー・傑作・名作という言葉の使い方について話したいと思いま

          神ゲー・傑作・名作の分類法など

          今だからこそ面白いPS2の神ゲー  デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王

           文明開化の世界にどっぷりハマる。「変わった仕事」専門の探偵、因習にとらわれた謎多き村、「運喰い虫」によって失われてゆく人々の「ツキ」、絶望する民衆……。そして「アバドン王」とは!? 最近ゲームが楽しめない、と僕は感じていた。なにをやっても長続きしない。PS4にも面白いゲームはたくさんあるのだけれど、なぜかやめてしまう。秒速で飽きる(これは言い過ぎ)。ついにゲーム卒業か、などと思ったりもした。  そんなとき、ふと思い出したのが『デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王』だっ

          今だからこそ面白いPS2の神ゲー  デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王